政治を斬る!
YEAR

2024年

  • 2024年10月22日
  • 2024年10月22日
  • 1件

自公過半数割れで石破退陣の可能性〜朝日新聞、衝撃の情勢調査 国民民主党とれいわ新選組が大躍進、二大政党にNO! 野党はバラバラ、立憲・野田代表を担ぐ野党連立政権の可能性は低く、自公連立に維新か国民が加わるかが焦点に

朝日新聞が衝撃の総選挙・情勢調査を報じた。自民党が公示後にさらに失速し、自公与党が過半数を割る可能性が高まってきたという内容だ。 石破茂首相は自公過半数を勝敗ラインに掲げており、自公過半数割れなら退陣 […]

  • 2024年10月21日
  • 2024年10月21日
  • 0件

自民非公認の萩生田光一氏「このままじゃ、俺は落ちるぞ」〜全国最注目・東京24区、高市早苗氏も安倍昭恵氏も応援に! 野党乱立が大物裏金議員を救うのか?

自民党安倍派5人衆のなかで裏金額が最多で、今回の総選挙で非公認となった萩生田光一氏が無所属で出馬している東京24区(八王子市)に全国の注目が集まっている。マスコミの情勢調査では萩生田氏と立憲公認の有田 […]

  • 2024年10月20日
  • 2024年10月20日
  • 0件

立憲民主党は議席を増やせば勝利なのか? 二大政党制である以上、議席を増やしても政権交代を実現できなければ立憲は敗北・野田佳彦代表は引責辞任すべきである

石破茂首相は総選挙の勝敗ラインを「自公与党で過半数」と表明している。自公政権を維持する最低ラインの議席数だ。 衆院定数は465、過半数は233。自民党の解散時議席は258(非公認を含む)で単独過半数を […]

  • 2024年10月19日
  • 2024年10月14日
  • 0件

こちらアイスランド(186)〜学童用と侮ることなかれ『世界のくらし アイスランド』は大人にも良書〜小倉悠加

ポプラ社から『現地取材!世界のくらし19 アイスランド』が出版された。私がコーディネーターとしてお手伝いをした書籍だ。 タイトルで想像ができると思うが、学童の教育素材として編纂された。手前味噌にもなる […]

  • 2024年10月18日
  • 2024年10月18日
  • 1件

総選挙の比例名簿から読み解く主要7党の戦略と課題 自民→裏金議員全員の比例重複なし、現職3閣僚を比例単独1位に 立憲→北海道で女性2人を比例1位で優遇、小川幹事長らは比例重複 維新と公明→大阪で比例重複なしの大激突 れいわ→大石あきこら共同代表は国会に戻れるか?

総選挙の比例代表名簿順位からは各党の戦略や課題が見えてくる。今回の総選挙はとくに面白い。自民党安倍派の裏金議員が大量に比例名簿から外れたほか、各党幹部や激戦区の候補たちが次々に比例重複を外して不退転の […]

  • 2024年10月17日
  • 2024年10月16日
  • 0件

総選挙は比例代表でも自民が立憲にダブルスコア? 裏金批判が吹き荒れるのに野党に勢いなし 解散直前の共同通信社の世論調査を読み解く 

総選挙がはじまった。 自民党の石破茂首相は就任早々にブレまくり、内閣支持率は岸田文雄政権や菅義偉政権の発足時を下回る厳しい船出だ。勝敗ラインを「自公与党で過半数」と低く設定し、逃げ切る構えである。 一 […]