- 2025年4月2日
- 2025年4月1日
- 0件
立憲野党私設応援団(85)「救民内閣構想プランB」を考えてみる(その3)~山本太郎総理待望論【前編】~憲法9条変えさせないよ
※この連載はSAMEJIMA TIMESの筆者同盟に参加するハンドルネーム「憲法9条変えさせないよ」さんが執筆しています。 <目次> 1.「救民内閣構想プランB」の3人の総理候補リレー 2.「3人の総 […]
※この連載はSAMEJIMA TIMESの筆者同盟に参加するハンドルネーム「憲法9条変えさせないよ」さんが執筆しています。 <目次> 1.「救民内閣構想プランB」の3人の総理候補リレー 2.「3人の総 […]
政治の世界は一瞬で風景が変わる。予算が成立し、次なる焦点は「石破おろし」と「参院選」だ。 そして今、最も注目を集めるキーパーソンがいる。減税政策で人気急上昇、不倫スキャンダルを乗り越え、「時の人」とな […]
今年の通常国会は、31年ぶりとなる少数与党での予算審議だった。けれども蓋を開けてみれば、予算案はあっけなく年度内に成立することになった。 衆院での修正、参院での再修正と迷走を重ねた石破政権の新年度当初 […]
今年夏の参院選は、「与野党対決」よりも「野党同士の対決」が全国各地で燃え上がりそうだ。とくに全国13の複数区で、立憲民主党、日本維新の会、国民民主党、れいわ新選組、共産党が激しく競り合う。 中でも、最 […]
ガソリンは高い、おコメも高い。でも、お給料は思うように上がらない―。 国民の不満がピークに達する中、石破茂首相がようやく「強力な物価高対策」に乗り出す考えを打ち出した。果たして本気の対策なのか、それと […]
立憲民主党の小川淳也幹事長が、国民民主党の玉木雄一郎代表を首相候補として擁立する可能性に言及したことが話題となっている。これは単なるリップサービスなのか、それとも政権交代に向けた本気の布石なのか。小川 […]
泉房穂氏が、夏の参院選・兵庫選挙区から無所属で出馬を決断した。元明石市長として全国的な知名度を誇る泉氏の参戦は、兵庫選挙区の構図を大きく変える可能性がある。果たして、泉氏は国会に乗り込み、日本の政治を […]