- 2024年12月31日
- 2024年12月30日
- 0件
SAMEJIMATIMES 2024年に読まれた記事『年間ランキング(後編)』3位〜1位発表! 政界も芸能界もマスコミも揺れた一年、既存勢力の崩壊は止まらない 2025年はさらに流動化へ
鮫島タイムス『2024年に読まれた記事 年間ランキング』いよいよトップ3の発表です。 10位〜4位を発表した前編では、東京都知事選に絡む記事が5つもランクインしました。立憲民主党と共産党が支持した蓮舫 […]
鮫島タイムス『2024年に読まれた記事 年間ランキング』いよいよトップ3の発表です。 10位〜4位を発表した前編では、東京都知事選に絡む記事が5つもランクインしました。立憲民主党と共産党が支持した蓮舫 […]
いよいよ2024年も大詰め。鮫島タイムス恒例の『今年の読まれた記事ベスト10』の発表です。 政界が激動した一年でした。岸田政権崩壊→自民党総裁選で石破政権誕生→解散総選挙で自公与党が過半数割れ→少数与 […]
私の新刊『政治家の収支』(SB新書)が12月7日に発売される。政治家の実像を「おカネの出入り」の視点で徹底解剖する一冊だ。 自民党の裏金事件への批判が高まり、日本政界は大きく動いた。岸田政権は退陣に追 […]
誰もが自力で発信できる時代。 その分、情報の洪水に押し流されてしまう時代。自分の作品をどう届けたらいいのか。アーティストやジャーナリスト、クリエイターを目指す人々にとって極めて重要な課題です。 インタ […]
東京都知事選の告示(6月20日)まで1ヶ月を切った。学歴詐称疑惑が再燃している小池百合子知事は3選を目指して出馬するのかどうかを明言していない。 小池元側近の弁護士が、前回知事選前に学歴詐称疑惑を沈静 […]
岸田文雄首相は「宏池会解散」で3月退陣論を回避したが、この捨て身の逆襲を首相に入れ知恵したのは一体誰なのかーー。 朝日新聞政治部時代に宏池会を担当していた私のもとへは、永田町やマスコミの関係者からそん […]
サメタイは2023年、ユーチューブへの本格参入を掲げました。 年末時点でのチャンネル登録者数は8万人近くに達し、ユーチューブから「銀の盾」が届く10万人が見えてきました。毎回の再生回数も10万回前後に […]