- 2022年6月9日
- 2022年6月9日
- 1件
文豪たちも通された東京・音羽の講談社旧本館の由緒ある「貴賓室」にお邪魔しました〜『朝日新聞政治部』集中取材デー
6月8日は東京都文京区の音羽通りにある講談社を訪れ、新刊『朝日新聞政治部』についてメディアの取材を集中的に受けました。 音羽通りといえば、政治史に残る数々の場面に登場する旧鳩山邸(鳩山会館)があります […]
6月8日は東京都文京区の音羽通りにある講談社を訪れ、新刊『朝日新聞政治部』についてメディアの取材を集中的に受けました。 音羽通りといえば、政治史に残る数々の場面に登場する旧鳩山邸(鳩山会館)があります […]
私が古巣・朝日新聞社の崩壊過程を描いた新刊『朝日新聞政治部』(5月27日発売)に続いて、れいわ新選組の切り込み隊長・大石あきこ衆院議員の新刊『維新ぎらい』(6月15日発売)が出版されます。版元はどちら […]
年明けから新刊『朝日新聞政治部』の執筆作業とYouTubeへの本格参入を同時に進めてきました。新刊は5月27日の発売日から第3刷が決定する大好評で、YouTubeも登録者数1万人を突破しました。読者の […]
物価高の影響がじわり広がっている。 ランチタイムにふらりと入ったお店で近くのテーブルから若い女性たちのこんな会話が聞こえてきた。 ちょっと量が少なくなったことない? そうだよね、ちょっと物足りない。そ […]
新刊『朝日新聞政治部』は大反響をいただいて、発売日(5月27日)からネット書店では品切れになってしまいました。6月2日に品切れが解消して再開したとたん、再び注文殺到で品切れになってしまったようです。み […]
新刊『朝日新聞政治部』にたくさんの反響をいただいています。ありがとうございます。 発売日(5月27日)の朝日新聞に続いて、6月2日には日本経済新聞に広告が掲載されました。 私は古巣の朝日新聞以上に日経 […]
巨大新聞社崩壊の過程を描く『朝日新聞政治部』(講談社)が5月27日に発売されました。 Amazonランキングで上位に食い込み、発売前の重版決定に続いて発売日には第3刷が決定。累計で早くも3万部を突破し […]