政治を斬る!
YEAR

2025年

  • 2025年3月25日
  • 2025年3月22日
  • 0件

企業団体献金は本当に禁止できるのか?——自民はやる気なし、立憲の「全面禁止」はイカサマ、国民民主案に注目

自民党の裏金事件を受け、後半国会では「企業団体献金」が大きなテーマとなる。立憲民主党は「全面禁止」を主張し、自民党は「公開による透明性強化」を掲げている。しかし、これらの提案は果たして本気の改革なのだ […]

  • 2025年3月24日
  • 2025年3月20日
  • 2件

高齢世代の立憲民主党 vs 現役世代の国民・れいわ〜増税vs減税の対立軸がくっきり 自民党はどっちつかず〜最新世論調査を分析

NHK3月世論調査の政党支持率を見ると、世代ごとに顕著な違いが浮かび上がる。特に、高齢者に支持される立憲民主党と、現役世代に支持を広げる国民民主党、さらにはれいわ新選組の支持層の偏りが明確になっている […]

  • 2025年3月21日
  • 2025年3月17日
  • 0件

自民党内に吹き荒れる「石破おろし」の嵐 ー 内閣総辞職後の国会はどうなる?まさかの玉木総理爆誕!?

自民党内で「石破おろし」の動きが激しさを増している。首相の顔を代えて夏の参院選に勝とうという思惑は、もはや隠しようがない。 しかし、石破茂首相が退陣すれば、自民党の計画通りに事が運ぶとは限らない。現在 […]

  • 2025年3月19日
  • 2025年3月18日
  • 0件

立憲野党私設応援団(84)「救民内閣構想プランB」を考えてみる(その2)~泉房穂総理待望論〜憲法9条変えさせないよ

※この連載はSAMEJIMA TIMESの筆者同盟に参加するハンドルネーム「憲法9条変えさせないよ」さんが執筆しています。 <目次> 1.「救民内閣構想プランB」に必要な3人の総理 2.日本人を不幸に […]