- 2024年12月15日
- 2024年12月15日
- 2件
自民党総裁選のルールが党員投票重視に変更へ 早ければ来春の石破首相退陣後の総裁選で適用も! 党員投票1位だった高市早苗氏は有利になるのか?
自民党が総裁選の決選投票のルールを変更する。石破茂首相と森山裕幹事長が一致した。 これまでは第一回投票は国会議員票と同じ票数を党員投票に割り当てる一方、決選投票は47都道府県連に1票ずつしか配分されず […]
自民党が総裁選の決選投票のルールを変更する。石破茂首相と森山裕幹事長が一致した。 これまでは第一回投票は国会議員票と同じ票数を党員投票に割り当てる一方、決選投票は47都道府県連に1票ずつしか配分されず […]
立憲民主党の野田佳彦代表と日本維新の会の吉村洋文代表がフジテレビ番組で、来夏の参院選1人区で候補者一本化をめざすことで一致した。野田氏は「一本化を図るひとつのアイデアとして予備選を提案したい」とし、吉 […]
島根原発2号機が再稼働した。2011年の福島第一原発事故後に運転を停止していたが、自公政権の原発推進政策を受けて13年ぶりの再稼働となる。 円安加速による物価高・原油高を受け、与野党には原発容認の動き […]
戒厳令発令のクーデターに失敗した韓国の尹大統領の弾劾訴追案は与党の大半が欠席し、可決されなかった。 しかし、尹大統領は与党が弾劾訴追案に賛成することを防ぐため、今後の進退を与党に一任。与党の韓代表は今 […]
※この連載はSAMEJIMA TIMESの筆者同盟に参加するハンドルネーム「憲法9条変えさせないよ」さんが執筆しています。 <目次> 1.旗揚げから5年が経ったれいわ新選組 2.今年の衆院選の結果を分 […]
国民民主党が主張しているとおり、所得税の非課税枠「103万円」を「178万円」へ引き上げたら、7〜8兆円の税収不足になるーー。 自公与党が国民民主党に示した「減収見込み」の根拠を玉木雄一郎代表が公開し […]
石破政権が働く高収入の高齢者への課税強化を検討していると共同通信が報じた。 高齢者が年金と給与の双方の収入がある場合、控除額が大きく税負担が小さくなる。このため、現役世代に不公平感が広がっていることが […]