- 2024年12月1日
- 2024年11月30日
- 0件
自民・公明・国民vs立憲・維新・れいわ・共産の対決構図が鮮明に〜臨時国会スタート、国民民主党の玉木代表は首相官邸で石破首相と会談し、立憲が反発する原発新増設を要請、企業団体献金廃止の野党案づくりには参加せず
臨時国会が始まった。自公少数与党が国民民主党を引き込み、立憲民主党、維新、れいわ、共産の野党陣営と戦う構図が出来つつある。国民民主党は「野党」と「与党」の中間の「ゆ党」として、所得税減税やガソリン税減 […]
臨時国会が始まった。自公少数与党が国民民主党を引き込み、立憲民主党、維新、れいわ、共産の野党陣営と戦う構図が出来つつある。国民民主党は「野党」と「与党」の中間の「ゆ党」として、所得税減税やガソリン税減 […]
国民民主党の玉木雄一郎代表に新たな疑惑が浮上した。週刊文春が「玉木代表が不倫相手の国政選挙擁立を模索していた」と報じたのだ。玉木代表が不倫していた元グラビアアイドルの小泉みゆき氏は単なる不倫相手ではな […]
兵庫県知事選で広報戦略を担った折田楓社長の自爆投稿で公選法違反疑惑が浮上し、一転して大ピンチになった斎藤元彦知事。ネットでは「当選無効もありえる」との見方が飛び交っているが、斎藤知事は「違法なことはし […]
兵庫県知事に返り咲いた斎藤元彦知事に公職選挙法違反の疑惑が浮上している。PR会社の折田楓氏が「広報全般を任され、SNS運用をやった」と自らのブログに投稿したからだ。これは選挙運動そのもので、有償で行っ […]
※この連載はSAMEJIMA TIMESの筆者同盟に参加するハンドルネーム「憲法9条変えさせないよ」さんが執筆しています。 <目次> 1.稲村和美陣営の敗因についての議論を眺めてみる 2.斎藤元彦陣営 […]
兵庫県知事選で斎藤元彦知事の大逆転の立役者となったのが、「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首だ。 これまで過激な言動で物議をかもしてきた。かつて在籍したNHKと受信料不払いで戦い、政党を旗揚げして […]
不倫報道を認めて謝罪した国民民主党の玉木雄一郎代表がインターネット番組で「103万円の壁が落ち着けところで、出処進退を判断する」と表明した。党の倫理委員会の調査結果や世論調査の動向を見定めて最終決断す […]