- 2024年4月5日
- 2024年4月4日
- 0件
大学教授出身の静岡県知事「野菜を売ったり、牛の世話をしたりするのと違って、県庁職員は頭脳・知性が高い」という職業差別発言で辞任へ これまでも失言を連発…夏の知事選へ、国政やリニア建設への影響は?
大学教授出身で野党統一候補として当選4回を重ねてきた静岡県の川勝平太知事が職業差別発言で辞任を表明した。これまでも失言を連発し「今度、人様に迷惑をかけたら辞職する」と明言していた。一方で、リニア建設に […]
大学教授出身で野党統一候補として当選4回を重ねてきた静岡県の川勝平太知事が職業差別発言で辞任を表明した。これまでも失言を連発し「今度、人様に迷惑をかけたら辞職する」と明言していた。一方で、リニア建設に […]
安倍派幹部たちの処分は、岸田文雄首相が自ら聴取に乗り出す首相主導型で進んだ。しかし処分の目的は途中から大きく変わった。 当初の狙いは、安倍派幹部たちを悪者に仕立て、それを岸田首相が成敗することで内閣支 […]
※この連載はSAMEJIMA TIMESの筆者同盟に参加するハンドルネーム「憲法9条変えさせないよ」さんが執筆しています。 <目次> 0.野党が政権交代した後のことを考えてみた過去の議論の紹介 1.政 […]
インフルエンサーの三春充希さんがマスコミ世論調査の内閣支持率や政党支持率の平均値を算出してSNSで公表する活動を続けている。政治家やマスコミ関係者で参考にしている人はかなり多いのではないだろうか。私も […]
東京都の小池百合子知事が3月29日の定例記者会見で、衆院東京15区補選(4月16日告示、28日投開票)に作家の乙武洋匡氏を擁立することを明らかにした。小池知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファースト […]
岸田文雄首相が3月28日に新年度予算案が成立したことを受け記者会見した。安倍派幹部を処分した後に4月裏金解散に踏み切ることを否定し、6月の国会会期末の解散にも慎重な姿勢をにじませる内容だった。 岸田首 […]
アイスランドに戻ってきた。最初の数日こそ時差もあってボケっとしていたけれど、さすが自宅で自分のベッドも机もあるから、すぐに慣れた。 50年以上も住んだ日本なのになぜあれほどアウェイ感を感じ続けたのか? […]