- 2025年9月30日
- 2025年9月29日
- 0件
小泉進次郎「やらせコメント」炎上―守りの総裁選のはずが…危機管理能力が問われる
自民党総裁選でトップを走ってきた小泉進次郎陣営が、大きなスキャンダルに直撃された。 発端は「やらせコメント」問題である。週刊文春が報じたのは、進次郎陣営の広報班長を務める牧島かれん・元デジタル担当大臣 […]
自民党総裁選でトップを走ってきた小泉進次郎陣営が、大きなスキャンダルに直撃された。 発端は「やらせコメント」問題である。週刊文春が報じたのは、進次郎陣営の広報班長を務める牧島かれん・元デジタル担当大臣 […]
永田町がざわついている。日本テレビの独自党員調査・第2弾で、高市早苗が小泉進次郎を逆転し、トップに立ったのだ。 告示後の演説会やテレビ討論を通じ、高市が掲げた「奈良の鹿を蹴り飛ばした外国人観光客批判」 […]
小泉進次郎は誰と組むか。政局の関心は、自民党総裁選後の連立拡大へ移りつつある。 公明党との連立は前提として、次なる相手は維新か、立憲か、国民か。最有力とされるのが維新とのタッグである。 だが進次郎本人 […]
「なぜ、ひどい政治が起こるのか」のテーマから、宗教の悪用→悪魔主義的宗教+偽の救世主→ニュー・ノーマル(新し常識)としてのモラルの崩壊(犯罪・性の乱交・レイプ・貧富の差の拡大・先住民国民冷遇等)を陰謀 […]
自民党総裁選の最大の焦点は、去りゆく石破茂総理の支持層、いわゆる「石破票」がどこへ流れるかだ。 実は石破総理の意中の人は林芳正官房長官だった。石破総理は本命の小泉進次郎農水相に不出馬を助言し、林政権へ […]
自民党総裁選に向けて、永田町を揺るがす「爆弾データ」が飛び込んできた。日本テレビが独自に実施した党員調査である。結果は小泉進次郎が1位(32%)、高市早苗が2位(28%)。世論調査よりも投票行動に直結 […]
今回は、シリーズで掲載している「介護事始め」の第2回。このシリーズは、人が必ず老いる中で、まずはどこから老いが現れるかをテーマにしている。 「年だなぁ」と溜息をつくことが多くなるとき、大なり小なり人は […]