- 2025年9月27日
- 2025年9月25日
- 0件
オーストラリアから日本を思って(49)「真実を語る」と消えてしまう世界から見えてくることは…~今滝美紀
「なぜ、ひどい政治が起こるのか」のテーマから、宗教の悪用→悪魔主義的宗教+偽の救世主→ニュー・ノーマル(新し常識)としてのモラルの崩壊(犯罪・性の乱交・レイプ・貧富の差の拡大・先住民国民冷遇等)を陰謀 […]
「なぜ、ひどい政治が起こるのか」のテーマから、宗教の悪用→悪魔主義的宗教+偽の救世主→ニュー・ノーマル(新し常識)としてのモラルの崩壊(犯罪・性の乱交・レイプ・貧富の差の拡大・先住民国民冷遇等)を陰謀 […]
自民党総裁選の最大の焦点は、去りゆく石破茂総理の支持層、いわゆる「石破票」がどこへ流れるかだ。 実は石破総理の意中の人は林芳正官房長官だった。石破総理は本命の小泉進次郎農水相に不出馬を助言し、林政権へ […]
自民党総裁選に向けて、永田町を揺るがす「爆弾データ」が飛び込んできた。日本テレビが独自に実施した党員調査である。結果は小泉進次郎が1位(32%)、高市早苗が2位(28%)。世論調査よりも投票行動に直結 […]
今回は、シリーズで掲載している「介護事始め」の第2回。このシリーズは、人が必ず老いる中で、まずはどこから老いが現れるかをテーマにしている。 「年だなぁ」と溜息をつくことが多くなるとき、大なり小なり人は […]
立憲民主党と国民民主党。ともに「民主党」の看板を背負い、結党から5年が経った。 だが両党の歩みは大きく分かれた。150人で船出した立憲は、支持率で国民や参政党に抜かれ、野党第一党の看板は色あせつつある […]
自民党総裁選に名乗りを上げた5人の出馬会見が出そろった。だが、正直に言えば盛り上がりに欠ける。国民を巻き込む気迫よりも、党内融和を優先した「内向きの総裁選」に終始しているからだ。 本命と目される小泉進 […]
自民党総裁選が22日に告示される。立候補を表明したのは、小泉進次郎、高市早苗、林芳正、茂木敏充、小林鷹之の5人。与党内の主導権争いにとどまらず、日本政治の針路を決める大一番である。 今回の総裁選には4 […]