- 2025年3月13日
- 2025年3月13日
- 0件
石破政権、大・混・乱!高額療養費の引き上げ凍結→予算再修正は「石破おろし」のはじまり
これはもう、単なる政策変更ではない―。石破政権が、いよいよ崩壊の序章を迎えている。 石破政権は高額療養費の患者負担引き上げを8月から実施する内容を盛り込んだ新年度予算案を今国会に 提出した。日本維新の […]
これはもう、単なる政策変更ではない―。石破政権が、いよいよ崩壊の序章を迎えている。 石破政権は高額療養費の患者負担引き上げを8月から実施する内容を盛り込んだ新年度予算案を今国会に 提出した。日本維新の […]
バリアフリーはよく聞くけれど、ユニバーサルデザインのことはよくわからないという人もいるだろう。 今回は、このふたつの違いと共通点を記したい。大きな共通点は、ユニバーサルデザインもバリアフリーも、人が暮 […]
国民民主党が参院選に向けて「右旋回」を加速させている。 選択的夫婦別姓に対する姿勢を一転させ、立憲民主党や連合との距離を広げることで、保守層の取り込みを狙う戦略に出ているのだ。 また、国民民主党は減税 […]
自民党内で最も石破茂首相を嫌っている男、それは麻生太郎元総理である。 麻生氏が石破氏をここまで憎む理由は、彼が首相を務めていた時にまで遡る。当時、石破氏は農水大臣として入閣していたが、内閣支持率が下が […]
ゼレンスキー大統領はロシアから自由社会を守る英雄であるーー。ロシアのウクライナ侵攻後、米国や欧州はそのようなストーリーをつくり、ゼレンスキー氏を英雄として持ち上げ、ウクライナ国民を対ロシアの戦線に突き […]
維新の与党化が確定? その裏にある思惑とは 日本維新の会の与党化が急速に進んでいる。高校無償化の実現を条件に、石破政権の予算案に賛成。一方で、立憲民主党と国民民主党が共同提出したガソリン税減税法案には […]
与野党の予算修正協議、国民はどう評価したのか 最新のJNN世論調査(3月1・2日実施)は衝撃の結果だった。新年度予算案をめぐり、自民党と決裂した国民民主党も、自民党と合意した日本維新の会も、そして自民 […]