政治とマスコミを斬る
SAMEJIMA TIMESは無料公開にこだわります。皆様のあたたかいご支援をお願いいたします。講演・執筆・寄付等募集中!
鮫島浩
AUTHOR

鮫島浩Warning: Attempt to read property

鮫島浩/ジャーナリスト。新聞協会賞受賞。巨大新聞社の崩壊を描く『朝日新聞政治部』(講談社)4.8万部突破。2021年に49歳で朝日新聞から独立して小さなメディア「SAMEJIMA TIMES」開設。ユーチューブやウェブサイトで誰よりも詳しくわかりやすい政治解説を無料公開中。1994年京都大学法学部を卒業し朝日新聞入社。政治記者として菅直人、竹中平蔵、古賀誠、与謝野馨、町村信孝ら幅広い政治家を担当。2010年に39歳の異例の若さで政治部デスクに。2012年に調査報道を専門とする特別報道部デスクへ。数多くの調査報道を指揮し「手抜き除染」報道で新聞協会賞受賞。テレビ朝日、AbemaTV、ABCラジオなど出演多数。

  • 2023年3月30日
  • 2023年3月30日
  • 3件

高市早苗に参院予算審議で集中砲火を浴びせた結果、内閣支持率はじわじわ上昇した…立憲民主党の国会戦略はどこで間違えたのか?

新年度予算案が参院で可決され、成立した。1か月にわたる参院予算審議は高市早苗・経済安保担当大臣の追及一色だった。 高市氏が安倍政権の総務大臣時代に放送法の政治的公平の解釈変更を国会答弁するまでの経緯を […]

  • 2023年3月28日
  • 2023年3月26日
  • 1件

岸田首相が防衛大学校卒業式で語った「今日のウクライナは明日の東アジア」という無責任な言葉〜「ウクライナ外交の失敗」を正しく認識していないことに根本原因がある

岸田文雄首相が3月26日、防衛大学校(神奈川県横須賀市)の卒業式で「今日のウクライナは明日の東アジアかもしれない」と訓示した(こちら参照)。 この首相発言は極めて無責任だと私は思う。なぜなら、今日のウ […]

  • 2023年3月27日
  • 2023年3月26日
  • 0件

死刑がすでに執行された「飯塚事件」で裁判所が検察に証拠リストの開示を勧告した衝撃〜国家が合法的に奪った命はどうなるのか?

死刑判決が確定した後に捜査機関(警察や検察)が証拠を捏造した可能性が高いとして裁判やり直し(再審)が決まった「袴田事件」に続いて、死刑制度や司法のあり方を根本から問う大きなニュースが報じられた。すでに […]

  • 2023年3月26日
  • 2023年3月26日
  • 1件

税金とは何か?「まずは財源確保」の常識を覆す一冊に出会った!オススメの新刊『ベーシックインカム×MMTでお金を配ろう〜誰ひとり取り残さない経済のために』

3月19日から21日、関西へ出張した。 初日は大阪でれいわ新選組の注目株である八幡愛さんと会ってじっくり意見交換し、それから激戦の奈良県知事選に出馬する維新候補の応援に駆けつけた吉村洋文・大阪府知事を […]

  • 2023年3月24日
  • 2023年3月24日
  • 1件

岸田首相のキーウ訪問は中国・習近平主席のロシア訪問と対比して米欧で報道された〜非欧米唯一のG7メンバーである日本の役割とは?

岸田文雄首相がついにキーウ訪問を実現して高揚している。 G7首脳で唯一、ゼレンスキー大統領と現地で対面していなかった。このままG7広島サミットを迎えていたら議長としてメンツ丸潰れだった。 何とか訪問を […]