- 2023年10月28日
- 2023年10月27日
- 4件
こちらアイスランド(150)人口38万の国で10万人が集結した「女性のストライキ」〜男女平等14年間世界一!全女性よ、すべてを投げ出し団結せよ!〜小倉悠加
度肝を抜かれる規模、熱気、主張、団結力ーーー2023年10月24日レイキャビクはアルナルフットルArnarhóllの丘で、男女平等、性的暴力の撲滅等を訴える大規模集会『女性のストライキ』が行われた。 […]
度肝を抜かれる規模、熱気、主張、団結力ーーー2023年10月24日レイキャビクはアルナルフットルArnarhóllの丘で、男女平等、性的暴力の撲滅等を訴える大規模集会『女性のストライキ』が行われた。 […]
パンデミック、ウクライナでの戦争に続き、October7/10月7日と呼ばれる事件をきっかけに、パレスチナとイスラエル間の緊張が急激に高まりました。それ以降、豪州では毎週、パレスチナでの戦争や罪のない […]
少しの間絶景からお休みしたので、今回の「こちらアイスランド」はアイスランドの自然に戻ろうかと。9月の半ば、一度だけ週末の天気がよかったので、ここぞとばかり冒険ドライブに繰り出した。 それにしてもここ1 […]
※この連載はSAMEJIMA TIMESの筆者同盟に参加するハンドルネーム「憲法9条変えさせないよ」さんが執筆しています。 <目次> 1.わかりやすい「魔法の浴槽」という例え 2.「MMT」(現代貨幣 […]
先週は「こちらアイスランド」開始以来、最小文字数の投稿になった。 あの文章を枕に、別の話題を書こうと思っていたものの、今月は時間の余裕があまりない。土曜日は必ず「こちらアイスランド」があると読者のみな […]
昔、炭鉱労働者は、危険を人より早く察知して知らせてくれるカナリアを連れて、地下深くで働いていたそうです。このカナリアが「炭鉱のカナリア」と呼ばれるようになり、何らかの危険や異常が迫っている前兆を警告す […]
大好きな夏が今年も去って行った。 アイスランドに引っ越す前には理解し得なかったこの感覚。以前は蒸し暑い気候が大嫌いで、夏には食欲がゼロに落ち、夏だからこそ日本を抜け出したくて仕方がなかった。こちらに住 […]