- 2024年12月9日
- 2024年12月8日
- 1件
高収入の高齢者への課税強化を検討〜現役世代が抱く不公平感の解消が狙いだが、所得だけに着目して課税ラインを決めるシステムが限界に 金融資産課税の強化が不可欠
石破政権が働く高収入の高齢者への課税強化を検討していると共同通信が報じた。 高齢者が年金と給与の双方の収入がある場合、控除額が大きく税負担が小さくなる。このため、現役世代に不公平感が広がっていることが […]
石破政権が働く高収入の高齢者への課税強化を検討していると共同通信が報じた。 高齢者が年金と給与の双方の収入がある場合、控除額が大きく税負担が小さくなる。このため、現役世代に不公平感が広がっていることが […]
石破茂首相の健康不安説がくすぶっている。国会での首相指名選挙の最中に居眠りし、病院に連日足を運んだことに加えて、朝寝坊して国会審議の打ち合わせに20分遅刻したことも発覚した。髪を染めてイメチェンを図る […]
2024年11月30日土曜日、アイスランドの総選挙があった。今回はざっくりとその日のことをお伝えしようと思う。 アイスランド国籍のない移民でも、地方選挙は参政権を持てるが、国選は別。ということで、今回 […]
総選挙で減税政策を掲げ躍進した直後に不倫が発覚した国民民主党の玉木雄一郎代表が、役職停止3ヶ月の処分を受けた。3月3日まで代表権限が停止され、古川元久代表代行がその役割を担う。代表を解任されたわけでは […]
元検事の郷原弁護士と神戸学院大学の上脇教授が、兵庫県知事選で大逆転した斎藤元彦知事とPR会社の折田楓社長を公選法違反で刑事告発した。斎藤知事が公選法で認められた「ポスター制作」などの対価として折田社長 […]
JNNの12月世論調査で国民民主党の支持率がはじめて立憲民主党を上回った。石破内閣の支持率も回復基調にある。自公与党が総選挙で過半数を割り、躍進した国民民主党の減税政策を受け入れて予算案を可決・成立し […]
国会議員全員が総務省に届け出ている資金管理団体の2023年分の政治資金収支報告書が公開された。昨年末の裏金事件発覚前夜の政治家の資金力を示すデータとして興味深い。 読売新聞のまとめによると、トップ10 […]