- 2024年11月25日
- 2024年11月23日
- 0件
不倫直撃の国民民主党・玉木雄一郎代表、「103万円の壁」決着後に「出処進退を判断」の真意は? 来夏の参院選をにらんでいったんケジメ? 「やめないで」コールを期待?世論の対話しながら進退を決断する時代に
不倫報道を認めて謝罪した国民民主党の玉木雄一郎代表がインターネット番組で「103万円の壁が落ち着けところで、出処進退を判断する」と表明した。党の倫理委員会の調査結果や世論調査の動向を見定めて最終決断す […]
不倫報道を認めて謝罪した国民民主党の玉木雄一郎代表がインターネット番組で「103万円の壁が落ち着けところで、出処進退を判断する」と表明した。党の倫理委員会の調査結果や世論調査の動向を見定めて最終決断す […]
政治家は旬を逃すと一気に勢いを失う。明石市長を退任した後、国政進出への期待が高まった泉房穂氏の最近の失速を目の当たりにして残念でならない。 このところ、テレビにコメンテーターとして出演することを最重視 […]
ウクライナ情勢が緊迫度を増している。ロシアがウクライナに向けてICBM(大陸間弾道ミサイル)を撃ち込んだとウクライナ政府が発表した。事実なら人類史上はじめてICBMが実際の戦争で使用されたことになる。 […]
兵庫県議会の全会一致で不信任決議案を可決されて失職した斎藤元彦氏が、11月17日投開票の兵庫県知事選でSNSで支持を広げ大逆転した。 当初リードしていた元尼崎市長の稲村和美氏は、リベラル派市長として知 […]
石破茂内閣の支持率が上昇に転じている。9月の自民党総裁選に勝利して石破内閣が発足した当初は50%を超えていたが、総選挙で惨敗した直後は20〜30%台に急落した。ところが11月の世論調査で再び上昇に転じ […]
今年夏の東京都知事選で大躍進した石丸伸二氏が来年夏の都議選に向けて地域政党を旗揚げする意向を表明した。2028年の都知事選再出馬への布石であると同時に、来年夏の参院選で他党と連携も視野に入れた発言とみ […]
私の新刊『政治家の収支』(SB新書)が12月7日に発売される。政治家の実像を「おカネの出入り」の視点で徹底解剖する一冊だ。 自民党の裏金事件への批判が高まり、日本政界は大きく動いた。岸田政権は退陣に追 […]