- 2023年3月25日
- 2023年3月25日
- 0件
こちらアイスランド(119)は3年目に突入!氷の世界へ誘うサメタイの癒しの場はこちら〜小倉悠加
「こちらアイスランド」は119回目の今回で、3年目に突入した。2周年記念ということになる。このコラムの一覧表を数ヶ月ぶりに見て初めてそのことに気づいた。 サメタイ読者のみなさま、丸2年間ありがとうござ […]
「こちらアイスランド」は119回目の今回で、3年目に突入した。2周年記念ということになる。このコラムの一覧表を数ヶ月ぶりに見て初めてそのことに気づいた。 サメタイ読者のみなさま、丸2年間ありがとうござ […]
二晩連続でレイキャビクではオーロラ祭りが開催された。主催者がいて、まるで計画されたように、二晩同じ時間帯に、異常なまでに素晴らしいオーロラ・ショーが繰り広げられた。 オーロラの周期は11年と言われ、ど […]
「エサ」が来た。念願のあの「エサ」だ。日本のスーパーのどこにでも置いてあるのに、輸出国であるアイスランドでは一切見ない幻の「エサ」。アイスランド近海のタラは食べてるのに、なぜ私のところに来ないのか?! […]
2023年おめでございます。今年も「こちらアイスランド」はサメタイの息抜きになるよう心がけますね。 ところで、年末ギリギリに帰国しました。「こちらアイスランド」は偽りの看板状態。現在は「こちら日本」で […]
Gleðileg jól!(グレディレグ・ヨゥル) サメタイの読者のみなさんは、どのようなクリスマス・イヴをお迎えでしょうか。 日本はクリスマス・イブで気分あげあげ・・・な訳がないですね。政治・政府が […]
前期の期末試験が終わった。成績はまだ出てない。とりあえず無事に前期を終了できただけで十分。よかったぁ〜〜! 大した紆余曲折はなかったが、中弛みというか、「こんな年齢でアイスランド語を学んだところでしっ […]
人間の身体は環境に適応するという。今年の冬は寒く感じず、てっきり私の身体が適応能力を発揮して脂肪をたっぷりと蓄えたのか(そのように見えるし)と思っていた。 ところが12月を迎えると、先月の11月はアイ […]