- 2023年3月25日
- 2023年3月25日
- 0件
こちらアイスランド(119)は3年目に突入!氷の世界へ誘うサメタイの癒しの場はこちら〜小倉悠加
「こちらアイスランド」は119回目の今回で、3年目に突入した。2周年記念ということになる。このコラムの一覧表を数ヶ月ぶりに見て初めてそのことに気づいた。 サメタイ読者のみなさま、丸2年間ありがとうござ […]
「こちらアイスランド」は119回目の今回で、3年目に突入した。2周年記念ということになる。このコラムの一覧表を数ヶ月ぶりに見て初めてそのことに気づいた。 サメタイ読者のみなさま、丸2年間ありがとうござ […]
アイスランドも少しだけ春めいてきた。春めくといっても、日本のように草木の先が一斉に活動を始めるような気配ではなく、あくまでも日照が長くなる程度で、気温は変わりない。 日本の国土を覆う最大の存在は森林だ […]
「エサ」が来た。念願のあの「エサ」だ。日本のスーパーのどこにでも置いてあるのに、輸出国であるアイスランドでは一切見ない幻の「エサ」。アイスランド近海のタラは食べてるのに、なぜ私のところに来ないのか?! […]
爪の周囲が真っ黒だ。手はよく洗ったし、爪も切って爪楊枝まで総動員して爪の周囲の土を除去しようとした。それでも黒い縁取りは鎮座している。 来月89歳になる母は庭が好きだ。四季折々を映す植物を植え、花を愛 […]
羨ましいことにリチャード・カーペンターが来日する。今回はそのご案内をしたい。リチャード・カーペンターとはもちろんカーペンターズのあのリチャードだ。 カーペンターズは私の人生を変えた大切な音楽グループで […]
今回の一時帰国は、何もかもが綱渡状態だ。特にアイスランド大学の配信授業の足枷が重い。というのは前回に書いた通りだ。確か、書いたよね?! 前回は時間の制約での足枷を嘆いたと思うが、今日はwifiのモバイ […]
2023年おめでございます。今年も「こちらアイスランド」はサメタイの息抜きになるよう心がけますね。 ところで、年末ギリギリに帰国しました。「こちらアイスランド」は偽りの看板状態。現在は「こちら日本」で […]