- 2023年10月15日
- 2023年10月24日
- 1件
幹事長、官房長官、安倍派会長…数々の要職でマスコミ政治部の番記者たちに守られてきた細田衆院議長のあまりに醜悪な退任会見
岸田内閣が旧統一教会の解散命令請求をした10月13日に、旧統一教会との関係が指摘されていた細田博之衆院議長が退任会見を開いた。 ジャニーズ事務所の記者会見で「ジャニーズとマスコミの癒着」に批判が殺到し […]
岸田内閣が旧統一教会の解散命令請求をした10月13日に、旧統一教会との関係が指摘されていた細田博之衆院議長が退任会見を開いた。 ジャニーズ事務所の記者会見で「ジャニーズとマスコミの癒着」に批判が殺到し […]
10月22日投開票の「秋の2補選」が始まった。衆院長崎4区と参院徳島・高知(合区)。いずれも自公vs立憲の一騎打ちだ。 岸田文雄首相は来秋の自民党総裁選で再選をめざしており、その前に衆院解散に踏み切る […]
米国のエマニュエル駐日大使の動向に注目が集まっている。中国の習近平国家主席を挑発するメッセージを相次いで発信していることに対し、バイデン大統領側近が「中国との関係修復に向けた努力を損なう」としてやめる […]
日銀の植田和男総裁が10月9日で就任半年を迎える。 アベノミクスに基づいて異次元金融緩和を進めた黒田東彦・前総裁の路線を踏襲するのか、修正するのか。植田総裁の姿勢はつねに前任者との対比で分析されてきた […]
日本維新の会の鈴木宗男参院議員が党に無断でロシアを訪問して政府高官と会談した問題は、鈴木氏を除名するか否かという維新内部の問題を超え、自民党内政局に発展する兆しが出てきた。 鈴木氏が森喜朗元首相から「 […]
ロシア外交をライフワークにしてきた日本維新の会の鈴木宗男参院議員(75)がロシアを電撃訪問し、政府高官と会談した。ウクライナ戦争についてロシア主導の停戦を訴えたという。 岸田政権はウクライナ戦争勃発後 […]
岸田政権は50万筆を超える反対署名を無視し、10月1日にインボイス制度の導入を強行した。 課税売上高1000万円以下の免税事業者にとって事実上の消費税増税となる。岸田政権は大企業や富裕層を優遇する減税 […]