- 2023年9月21日
- 2023年12月2日
- 1件
渋谷区「枯れた樹木189本伐採」→地元住民の依頼で調査した専門家「枯れて伐採が必要なのは2本」→区は伐採計画見直しへ〜連載『有栖川宮記念公園の伐採を追う』(4)
東京都渋谷区が玉川上水の緑道にある樹木189本の伐採計画を地元住民の反対で見直すことになった。 渋谷区は当初「枯れている樹木を伐採する」としていたが、地元住民たちが環境植栽学の専門家である藤井英二郎・ […]
東京都渋谷区が玉川上水の緑道にある樹木189本の伐採計画を地元住民の反対で見直すことになった。 渋谷区は当初「枯れている樹木を伐採する」としていたが、地元住民たちが環境植栽学の専門家である藤井英二郎・ […]
創業者ジャニー喜多川氏による性加害問題に蓋をしてきたジャニーズ事務所のタレントを広告に起用してきた企業や、番組に出演させてきたテレビ局の社会的責任が問われているが、もうひとつ見逃せない問題がある。ジャ […]
岸田文雄首相が内閣改造を断行した後の記者会見で強調した政策は、経済対策をまとめて補正予算の編成に入ること、旧統一教会の解散命令請求に向けて最終判断を進めることの2点だった。ポイントは、いずれも10月中 […]
ここまで変わり映えしない内閣改造・自民党役員人事も珍しい。 自民党執行部は、麻生太郎副総裁(麻生派)、茂木敏充幹事長(茂木派)、萩生田光一政調会長(安倍派)、高木毅国対委員長(安倍派)が留任。総務会長 […]
岸田文雄首相(岸田派)が自民党の麻生太郎副総裁(麻生派)や茂木敏充幹事長(茂木派)を留任させる方針を固めたという報道に続いて、主要閣僚を留任させる方向であるとの報道が相次いでいる。 西村康稔経済産業相 […]
岸田文雄首相は9月の内閣改造・自民党役員人事で、茂木敏充幹事長を交代させるつもりでいたが、土壇場で麻生太郎副総裁に反対され、茂木氏を留任させることにしたーーマスコミ各社はおおむねそのような方向で報じて […]
安倍晋三元首相の後継会長が決まらず、集団指導体制が続く自民党・最大派閥の清和会(安倍派)。ここにきて無派閥の小泉進次郎氏を派閥会長として迎え入れるという「サプライズ人事案」が急浮上した。発信源は、清和 […]