- 2023年6月19日
- 2023年6月18日
- 0件
河野太郎は夏の内閣改造人事でマイナンバーカードのトラブル続出を理由にお役御免?茂木幹事長とともに岸田首相によるライバル潰しの標的に
世論調査で「次の首相」のトップを走り続けている河野太郎デジタル担当相に逆風が吹きつけている。 マイナンバーカードをめぐるトラブルが続出し、河野氏は担当大臣として陳謝したうえで、自らを処分する考えを表明 […]
世論調査で「次の首相」のトップを走り続けている河野太郎デジタル担当相に逆風が吹きつけている。 マイナンバーカードをめぐるトラブルが続出し、河野氏は担当大臣として陳謝したうえで、自らを処分する考えを表明 […]
立憲民主党の小沢一郎氏らが「野党候補の一本化で政権交代を実現する有志の会」を設立した。「立憲単独で政権交代を果たすことは困難」として「自公連立政権では日本の存立が危ういと考えるすべての勢力が結集すべき […]
(前回へ戻る)温泉へと急ごう。板張りのこの道を歩くのは、子供の頃大好きなプールへ行く時のような、心躍るひとときだ。 周辺の湿地は温水が混じるためか、植物も、藻も、水の雰囲気も、普通の河川とは随分と違う […]
岸田文雄首相は6月15日、首相官邸で記者団に「今国会での衆院解散は考えていない」と明言した。 岸田首相は「立憲民主党が内閣不信任案を提出すれば、対抗して衆院を解散する」との情報を意図的に流してきたが、 […]
日本維新の会が早期解散・総選挙を見据え、立憲民主党との対決姿勢をますます強めている。 馬場伸幸代表は次の衆院選について「立憲民主党をまずは叩きつぶす」と宣言し、打倒・自民よりも打倒・立憲を優先して野党 […]
※この連載はSAMEJIMA TIMESの筆者同盟に参加するハンドルネーム「憲法9条変えさせないよ」さんが執筆しています。 <目次> 0.社民党に関しての過去記事 1.どっこいどっこい社民党 2.衆院 […]
立憲民主党の松原仁衆院議員(衆院東京3区、当選8回、元拉致問題担当相)が離党届を提出し、次の衆院選で新東京26区から立候補する意向を示した。党に対して新26区からの出馬を希望してきたが、党は新3区から […]