- 2024年10月26日
- 2024年10月26日
- 1件
自公過半数割れで日本の政治はどうなる? 石破は即刻退陣表明か、続投を宣言して粘るのか? いずれにしても石破政権は長くて半年、総選挙は「ゴール」ではなく政界流動の「はじまり」だ
総選挙は10月27日、投開票される。 自民党はどんどん失速し、石破茂首相はどんどん嫌われている。非公認の裏金候補に「裏公認料」2000万円を支給していたスキャンダルが最終盤に発覚し、自民党は自滅の様相 […]
総選挙は10月27日、投開票される。 自民党はどんどん失速し、石破茂首相はどんどん嫌われている。非公認の裏金候補に「裏公認料」2000万円を支給していたスキャンダルが最終盤に発覚し、自民党は自滅の様相 […]
自公過半数割れの危機が強まっている石破政権に、トドメの一撃となるかもしれない。自民党が非公認とした裏金議員の選挙区支部に、事実上の公認料として、他の公認候補と同じ2000万円を支給していたことが発覚し […]
自公与党が過半数割れする可能性を指摘した朝日新聞や共同通信の情勢調査の受け、「自公過半数」を勝敗ラインに掲げている石破茂首相がいよいよ追い込まれてきた。政敵である安倍晋三元首相が多用した「悪夢の民主党 […]
リベラル界のエースである立憲民主党の枝野幸男元代表が、初入閣した自民党の牧原秀樹法相に7度目の挑戦を受ける衆院埼玉5区。これまで枝野氏が6連勝しているが、前回総選挙は一騎打ちの戦いで、枝野氏は立憲代表 […]
衆院和歌山2区が「裏金対決」で炎上している。安倍派の裏金事件で自民党離党に追い込まれた世耕弘成・元参院幹事長が無所属で出馬。二階派の裏金事件で政界引退に追い込まれた二階俊博・元幹事長から地盤を受け継い […]
朝日新聞が衝撃の総選挙・情勢調査を報じた。自民党が公示後にさらに失速し、自公与党が過半数を割る可能性が高まってきたという内容だ。 石破茂首相は自公過半数を勝敗ラインに掲げており、自公過半数割れなら退陣 […]
自民党安倍派5人衆のなかで裏金額が最多で、今回の総選挙で非公認となった萩生田光一氏が無所属で出馬している東京24区(八王子市)に全国の注目が集まっている。マスコミの情勢調査では萩生田氏と立憲公認の有田 […]