- 2023年6月10日
- 2024年1月28日
- 0件
こちらアイスランド(130)高地の真珠、アイスランドの秘宝、ランドマンナロイガルの天然温泉へ・その1〜小倉悠加
高地にある天然温泉へ、弾丸日帰りで行ってきた。 アイスランドには夏の間、3ヶ月程度しか通れない道がある。F道と呼ばれる山道だ。Fは山(fjall)のことだ。 とはいえ、道がしっかり凍っている間は、実は […]
高地にある天然温泉へ、弾丸日帰りで行ってきた。 アイスランドには夏の間、3ヶ月程度しか通れない道がある。F道と呼ばれる山道だ。Fは山(fjall)のことだ。 とはいえ、道がしっかり凍っている間は、実は […]
毎年恒例、5月下旬に誕生日を迎えた。ツイッターに何気に書いたものの、誰ひとり「お誕生日おめでとう」と書いてくれなくて、愛されていない度がわかった。グスンーーーってこともないかな。 おめでとうを強要する […]
特別企画のアイスランド旅行が遂に決定!4年ぶりのツアー!うれしい! チラシやお申し込み用PDFの完成までもう少し時間がかかるので、とりあえず発表です! 「小倉悠加特別企画、絶景アイスランド大自然&オー […]
二晩連続でレイキャビクではオーロラ祭りが開催された。主催者がいて、まるで計画されたように、二晩同じ時間帯に、異常なまでに素晴らしいオーロラ・ショーが繰り広げられた。 オーロラの周期は11年と言われ、ど […]
アイスランドも少しだけ春めいてきた。春めくといっても、日本のように草木の先が一斉に活動を始めるような気配ではなく、あくまでも日照が長くなる程度で、気温は変わりない。 日本の国土を覆う最大の存在は森林だ […]
「エサ」が来た。念願のあの「エサ」だ。日本のスーパーのどこにでも置いてあるのに、輸出国であるアイスランドでは一切見ない幻の「エサ」。アイスランド近海のタラは食べてるのに、なぜ私のところに来ないのか?! […]
人間の身体は環境に適応するという。今年の冬は寒く感じず、てっきり私の身体が適応能力を発揮して脂肪をたっぷりと蓄えたのか(そのように見えるし)と思っていた。 ところが12月を迎えると、先月の11月はアイ […]