- 2025年2月4日
- 2025年2月3日
- 0件
石破首相が新年度予算案の修正に前向き〜連携するのは国民民主党か、日本維新の会か、それとも立憲民主党か〜7月の参院選、その後の大連立を睨んで各党の駆け引きが強まる
石破茂首相が新年度予算案の修正に前向きな姿勢を示したとマスコミ各社が報じている。しかしこれは当たり前の話だ。 自公与党は過半数を割っている。立憲民主党か、日本維新の会か、国民民主党か、いずれかの野党の […]
石破茂首相が新年度予算案の修正に前向きな姿勢を示したとマスコミ各社が報じている。しかしこれは当たり前の話だ。 自公与党は過半数を割っている。立憲民主党か、日本維新の会か、国民民主党か、いずれかの野党の […]
皇位継承を男系男子に限る日本の皇室典範について、国連の女性差別撤廃員会が改正を勧告した。日本の天皇制度は女性差別だと指摘した格好だ。 これに対し、外務省は対抗措置を発表した。日本が国連に拠出しているお […]
フジテレビの女性アナに対する中居正広さんの性加害問題に端を発したフジ疑惑をめぐり、週刊文春が第一報の重要部分を訂正したことに批判が強まっている。たしかに文春の第一報の詰めが甘く、訂正の経緯にも疑問が残 […]
中国人向けのビザ緩和に踏み切った岩屋毅外相に対し、自民党内の右派の批判が強まっている。岩屋外相は自民党総裁選で石破茂選対本部長を務め、論功行賞で外相に入閣した。岩屋外相批判は麻生太郎氏ら高市早苗氏ら非 […]
フジテレビの港浩一社長が引責辞任し、次の焦点はフジテレビの天皇と呼ばれる日枝久相談役(87)の進退になってきた。ネット世論でもフジ社内でも日枝氏の退任を求める声が強まっている。フジテレビ社内だけではな […]
フジテレビが1月27日に開いた「やりなおし記者会見」が終了したのは翌日の午前2時半。10時間以上に及ぶ前代未聞の記者会見となった。 記者会見の様子は10分遅れで配信が認められたが、最初から最後まで視聴 […]
フジテレビは中居正広氏による女子アナへの性加害疑惑で1月27日に行ったやりなおしの記者会見で、港浩一社長が辞任を表明した。女子アナから被害の報告を受けた後も中居氏を調査せず番組を継続させた事後対応や撮 […]