- 2022年6月1日
- 2022年6月2日
- 10件
立憲野党私設応援団(11)戦争論・経済政策論・政治の世界~憲法9条変えさせないよ
<目次> 0.はじめに 1.戦争論 2.経済政策論 3.政治の世界 0.はじめに 5月29日に新潟県知事選挙が行われ、結果は自民党・公明党・国民民主党が支持する現職の花角英世さんが再選を果たし、共産党 […]
<目次> 0.はじめに 1.戦争論 2.経済政策論 3.政治の世界 0.はじめに 5月29日に新潟県知事選挙が行われ、結果は自民党・公明党・国民民主党が支持する現職の花角英世さんが再選を果たし、共産党 […]
ロシアがウクライナに侵攻を開始した後、九州の知人から「ヨーロッパは大変みたいですね」という呑気なメールが届いた。私はこれを米国が仕掛けた「ロシア版真珠湾攻撃」と見ていたので、日本にとって他人事ではなか […]
アイスランドの首都レイキャビクの、チョルトニン湖畔にある公園(Hljómskálagarðurinn)の花見会に参加してきた。 アイスランドは国土の一部が北緯66度線にかかる極北の国。大きな樹木は育ち […]
2022年5月14日の土曜日、海外での投票を初体験した。 アイスランドでは居住年数により地方選挙の選挙権が与えられる。これまでは居住年数が4年間だったが、今年に入りその年数が3年間に短縮された。どちら […]
はじめまして、私は奈良県在住の考古学者の丹羽崇史。 普段は遺跡の発掘調査をしたり、出土した遺物や発掘調査の記録の整理をして報告書を書いたり、論文を書いたり、事務やマネージメントの仕事をしたりしている。 […]
<目次> 1. 様々なご意見をお寄せいただきありがとうございます! 2.「市民連合」の仲立ちによる「野党共闘」の今 3.立憲野党は参院選で惨敗してしまうのか? 4.「スローガン」と「政策論」と「応援歌 […]
横浜市政は行政のビジネス化が極端に進んでしまった。国際園芸博覧会(花博)の意思決定プロセスを見るとよくわかる。一緒にそのプロセスを検証しよう! 林文子前横浜市長は東京日産自動車販売の代表取締役社長まで […]