政治を斬る!
CATEGORY

政治を読む

  • 2022年8月12日
  • 2022年8月12日
  • 3件

岸田内閣改造の日、財務省はさっそく「国の借金は1255兆円」と発表し、消費税増税の世論形成へ動き出した〜マスコミは首相会見で消費税増税を質問せず

岸田文雄首相が大幅に前倒し実施した内閣改造・党役員人事は地味で凡庸な内容にとどまったが、実はそこには①最大派閥・清和会(安倍派)を分断して弱体化させ、岸田派、麻生派、谷垣グループが合流して「大宏池会」 […]

  • 2022年8月11日
  • 2022年8月11日
  • 3件

清和会支配から宏池会時代へ 岸田首相の「いつか見た内閣」凡庸人事に隠された意図〜菅義偉氏と福田達夫氏を外した理由

岸田文雄首相が大幅に前倒しして8月10日に実施した内閣改造・自民党役員人事。蓋を開けてみればサプライズはなく、閣僚経験者の留任や再登板が目立って新味に欠ける布陣となった。 はっきりいって見栄えのしない […]

  • 2022年8月8日
  • 2022年8月8日
  • 1件

岸田首相が内閣改造・自民党役員人事を前倒しした最大の狙いは「清和会つぶし」〜最大の焦点は非主流派のドン・菅義偉前首相の処遇

岸田文雄首相が9月上旬に予定していた内閣改造・自民党役員人事を8月10日に前倒しした。 岸田政権のキングメーカーである麻生太郎副総裁、麻生氏に忠実な茂木敏充幹事長、岸田派ナンバー2の林芳正外相、最大派 […]

  • 2022年8月5日
  • 2022年8月2日
  • 3件

日本列島の津々浦々に残るバブル期の残滓〜豊かな時代に投資先を間違えた日本の政治、その責任を誰がとるのか?

最近はテレビをほとんど観なくなった。ユーチューブ動画に見慣れると、テレビ番組は時間あたりに得られる情報があまりに少なく、つまらない。かつてテレビをみていた時代はいかに時間を無駄に使ってきたのかと思うば […]

  • 2022年8月4日
  • 2022年8月4日
  • 3件

ワクチン「副反応死」にようやく補償第一号〜ワクチン接種のリスクを黙殺して「国策」の旗を振ってきた政府・専門家・マスコミの共同正犯

政府が国策として旗を振ってきた新型コロナウイルスのワクチン接種。接種後に急性アレルギー反応と急性心筋梗塞を発症して亡くなった91歳の女性に対し、厚生労働省の審査会が初めて死亡一時金の請求を認定し、44 […]

  • 2022年8月3日
  • 2022年8月3日
  • 7件

自民党と統一教会「何が問題かわからない」という福田達夫発言に潜む、この国の政治の恐るべき問題点

自民党の福田達夫総務会長が自民党と統一教会の関係を追及する報道の数々に反発し「何が問題かよくわからない」と発言したことに批判が噴出している。 福田赳夫、康夫両元首相を受け継ぎ、安倍晋三元首相が率いてき […]