- 2021年8月4日
- 2021年8月3日
- 4件
コロナを「ただの風邪」として受け入れる方向にこっそり舵を切った菅政権〜「感染拡大防止の放棄」をごまかすな!
菅政権が打ち出した「重症以外は自宅療養」は、コロナ感染者を早期発見・早期隔離して「感染拡大防止」をめざすこれまでの政策目標の放棄である。感染者が急増して医療崩壊が起きた現状を追認し、コロナをインフルエ […]
菅政権が打ち出した「重症以外は自宅療養」は、コロナ感染者を早期発見・早期隔離して「感染拡大防止」をめざすこれまでの政策目標の放棄である。感染者が急増して医療崩壊が起きた現状を追認し、コロナをインフルエ […]
菅義偉首相は8月2日の関係閣僚会議で、コロナウイルスの重症患者や重症化リスクの高い人以外は「自宅療養」を基本とする方針を表明した。「患者を受け入れる病床数が足りない」という現状を追認し、コロナ患者はで […]
まずは日本女医会理事の青木正美さんが自らのツイートで紹介した動画をご覧いただきたい。コロナウイルス変異株の感染拡大に直面しているタイ当局がバンコクの国際空港内に臨時で開設したコロナ専用病院である。18 […]
立憲民主党の枝野幸男代表から野党支持者たちを落胆させる言葉がまたもや飛び出した。東京五輪が開幕したとたん、「中止か1年延期」の主張を翻し、中止を求めるのは現実的ではないとの考えを表明したのだ。 Yah […]
日本共産党は7月15日に創立99年を迎えた。現存する日本の政党で最古である。赤旗の「日本共産党創立99周年(1922~2021)に寄せて」で紹介された識者コメントが面白いのでいくつか紹介したい。 神戸 […]
日本国民の多数の反対を振り切って菅政権が強行開催した東京五輪は、日本社会を大きく分断した。人権軽視をめぐる問題が相次いで発覚した開会式に出席して開会を宣言した「日本国民統合の象徴」(憲法1条)である天 […]
安倍晋三前首相が東京五輪開会式を目前に欠席を決めた。首相時代に五輪招致を主導し、コロナ禍で1年延期を決め、病を理由に首相を退いた後は東京五輪組織委員会の名誉最高顧問となった張本人が、東京五輪への不信感 […]