- 2023年3月24日
- 2023年3月24日
- 1件
岸田首相のキーウ訪問は中国・習近平主席のロシア訪問と対比して米欧で報道された〜非欧米唯一のG7メンバーである日本の役割とは?
岸田文雄首相がついにキーウ訪問を実現して高揚している。 G7首脳で唯一、ゼレンスキー大統領と現地で対面していなかった。このままG7広島サミットを迎えていたら議長としてメンツ丸潰れだった。 何とか訪問を […]
岸田文雄首相がついにキーウ訪問を実現して高揚している。 G7首脳で唯一、ゼレンスキー大統領と現地で対面していなかった。このままG7広島サミットを迎えていたら議長としてメンツ丸潰れだった。 何とか訪問を […]
強盗殺人罪で死刑が確定していた袴田巌さん(87)が無罪となる可能性が濃厚になった。 裁判をやり直す再審開始を認めた静岡地裁判決を支持する東京高裁決定について、検察は当初、最高裁に特別抗告して争う構えを […]
自民党の菅義偉前首相(無派閥)が3月12日夜、萩生田光一政調会長(安倍派)、加藤勝信厚生労働相(茂木派)、武田良太元総務相(二階派)と会食した。「岸田降ろし」に向けて派閥横断的な連携を強化する狙いとみ […]
高市早苗・経済安保大臣が総務相を務めた時代に作成された行政文書を「捏造」と断言し、「捏造」でなければ議員辞職すると啖呵を切った問題で国会は大揺れだが、「捏造」とは本来こういう意味であるということを明示 […]
昨年夏の参院選比例代表でNHK党から当選した暴露系ユーチューバーのガーシー氏。活動拠点の中東ドバイから帰国することなく、国会に一度も出席することなく、3月15日、ついに参院本会議で除名され、国会議員の […]
高市早苗・経済安保担当相が「捏造でなければ議員辞職する」と啖呵を切った総務省文書について、松本剛明総務相は行政文書と認めながらも「正確性を精査する」と述べている。 文書に記載された内容を事実と認めれば […]
今春の統一地方選にあわせて、衆院4選挙区(千葉5区、和歌山1区、山口2区、山口4区)と参院大分補選の5つの補選が行われる(4月23日投開票)。岸田内閣の支持率は低迷しているものの、野党は立憲民主党、日 […]