政治を斬る!
CATEGORY

政治を読む

  • 2023年8月4日
  • 2023年8月4日
  • 3件

維新はどんなに失態を重ねても躍進が続く…維新を止めるには「野党再編」で維新を上回る期待感を持つ新勢力をつくるしかない

日本維新の会が旗を振る「大阪万博」の2025年開幕が危ぶまれ、国会議員や地方議員の失態が相次いでいるのに、維新の躍進は止まらない。7月30日に投開票された仙台市長選は「維新台頭」を改めて感じさせる結果 […]

  • 2023年8月2日
  • 2023年8月1日
  • 1件

夏休みの海外視察でパリを訪れエッフェル塔のまねをして写真をSNSに投稿し炎上した自民党女性局一行が、父親の外遊に同行して公用車で観光地を巡った首相秘書官よりも間抜けな理由

岸田文雄首相の長男翔太郎氏が首相秘書官として父親の欧米訪問に同行し、パリやロンドンで公用車に乗って観光地や高級デパートを巡っていたことが発覚して批判を浴びたのは今年はじめのことだった。 今度は自民党女 […]

  • 2023年8月1日
  • 2023年8月1日
  • 2件

旧統一教会への解散命令請求で内閣支持率は回復する?各省庁があの手この手で早期解散の環境整備を急ぐ本当のワケ

岸田内閣の支持率が続落し、早期解散論はすっかり萎んでいる。岸田文雄首相が解散総選挙に勝利して来年秋の自民党総裁選で再選を果たすには、内閣支持率を回復させることが不可欠だ。 昨年秋の閣僚辞任ドミノで支持 […]

  • 2023年7月31日
  • 2023年7月30日
  • 0件

国民民主党「自公接近の玉木氏vs維新接近の前原氏」の代表選は、来るべき政界再編の前哨戦として注目!

国民民主党の代表選は8月3日に立候補を受け付け、21日告示、9月2日投開票の日程で行われる。玉木雄一郎代表がすでに出馬表明したのに対し、前原誠司元外相が「党勢拡大について、果たして今の延長線で可能なの […]

  • 2023年7月30日
  • 2023年7月29日
  • 2件

木原氏の妻を取り調べた元刑事の記者会見を徹底検証!警察庁長官「事件性なし」に同調するマスコミと、元刑事「Z実行犯説」に関心を寄せるフリーランスに二極化する報道現場の危うさ

木原誠二官房副長官の妻X子さんが2018年、元夫の怪死事件(2006年発生)の重要参考人として警視庁に事情聴取されながら、「木原氏の妻」であることを理由に捜査が打ち切られた疑惑を追及する週刊文春のキャ […]

  • 2023年7月28日
  • 2023年7月27日
  • 2件

維新・馬場代表「共産党は日本からなくなったらいい政党だ」発言よりも「民主主義の否定」「ファシズムの恐れ」を感じた通常国会での出来事

日本維新の会の馬場伸幸代表がインターネット番組で、共産党について「日本からなくなったらいい政党だ」と発言したことに対し、リベラル派から「民主主義の否定」や「ファシズム」などと厳しい批判が噴出している。 […]

  • 2023年7月25日
  • 2023年7月25日
  • 6件

自公立国が相乗り・神戸市長の支援も受けた現職を、泉房穂・前明石市長の支援を受けた無名の新人が倒した兵庫県三田市長選の衝撃

兵庫県三田市の市長選(7月23日投開票)で、子ども政策で全国の脚光を集める泉房穂・前明石市長が全面支援した元銀行員の新人・田村克也氏(57)が、自民・立憲・公明・国民の推薦を受けて3選を目指した現職の […]