- 2023年6月3日
- 2024年3月27日
- 2件
こちらアイスランド(129)時間の流れは海藻のゆらめき。西フィヨルド、レイクホゥラルの街〜小倉悠加
世の中にいかに重苦しい空気が漂っていようとも、ウチはマイペース。週末の天気がよくドライブ日和でさえあれば、人生オッケー。 アイスランドは夏なのに、天気が悪くてドライブにでられな〜いと嘆いていると、今年 […]
世の中にいかに重苦しい空気が漂っていようとも、ウチはマイペース。週末の天気がよくドライブ日和でさえあれば、人生オッケー。 アイスランドは夏なのに、天気が悪くてドライブにでられな〜いと嘆いていると、今年 […]
特別企画のアイスランド旅行が遂に決定!4年ぶりのツアー!うれしい! チラシやお申し込み用PDFの完成までもう少し時間がかかるので、とりあえず発表です! 「小倉悠加特別企画、絶景アイスランド大自然&オー […]
アイスランドの自然に身を置くと、世の中の動きなどどうでもよくなる。日常の些細な憤りに囚われている自分がばかばかしくなる。投票結果は気になるけれど、自然が選挙に介入することはない。昨日カフェで頼んだコー […]
アイスランドに夏が到着した。お待ちしていました。夏ご一行様、ささ、こちらへどうぞ。 2023年4月20日、昨日は夏の初日だった。以前にも書いたが、夏はいつ到来するか、アイスランドでは法で定められている […]
いいな、いいなぁ、 日本は桜が花盛りだし、今年は花見も解禁でいいないいなぁ。Youtubeの花見のライブ中継を見ては何となく見たつもりではいるけれど、もう何年日本の桜を見ていないのか。 折ある毎に書い […]
二晩連続でレイキャビクではオーロラ祭りが開催された。主催者がいて、まるで計画されたように、二晩同じ時間帯に、異常なまでに素晴らしいオーロラ・ショーが繰り広げられた。 オーロラの周期は11年と言われ、ど […]
アイスランドも少しだけ春めいてきた。春めくといっても、日本のように草木の先が一斉に活動を始めるような気配ではなく、あくまでも日照が長くなる程度で、気温は変わりない。 日本の国土を覆う最大の存在は森林だ […]