- 2025年6月9日
- 2025年6月7日
- 0件
立憲の「裏切り」と「暴走」──始まった“年金・増税・大連立”のシナリオ
衆議院で可決された年金改革法案は、自民・公明・立憲民主の3党による圧倒的多数の賛成で成立への道を進み始めた。 野党第一党であるはずの立憲民主党が、他の野党の反対を振り切り、与党と手を組んで強行採決に踏 […]
衆議院で可決された年金改革法案は、自民・公明・立憲民主の3党による圧倒的多数の賛成で成立への道を進み始めた。 野党第一党であるはずの立憲民主党が、他の野党の反対を振り切り、与党と手を組んで強行採決に踏 […]
自民党の森山裕幹事長が、今、政界の主役に躍り出ている。 表舞台に立つのは小泉進次郎農水大臣。彼が農協改革とコメ増産に乗り出したことで、農水族は激しく反発している。 だが、森山氏が恐れているのは単なる政 […]
前回、今シーズン初の高地ドライブの話を書きすすめて中盤にさしかかると、ふとある風景を思い出した。 そういえば、前週に思いつきで午後から出発したドライブが素晴らしかった!季節の変わり目を如実に映し出して […]
JNNの最新世論調査(5月31日、6月1日実施)が、政界に新たな風を告げている。注目は、小泉進次郎農林水産大臣の登場によって浮上した「進次郎効果」と、それに伴う各政党の支持率の激変だ。「令和の米騒動」 […]
自民党の奥の院とも言える「農水族」がいま、かつてない危機に見舞われている。きっかけは小泉進次郎農水大臣が打ち出した「コメ増産」と「農協改革」だった。 進次郎のこの政策に猛反発したのが、農協と結びつきの […]
1 「私が介護をしなければいけない」と思わないで 自分の時間を持つ 『令和7年2月』 私の職場でもある福祉施設では、運動系、文化系の講座が開かれている。運動系の講座には人気のある女性講師がいた。「先生 […]
農協改革を掲げる小泉進次郎農水大臣に、自民党の反主流派が急接近している。彼らが描くのは、「石破退陣→進次郎総理→農協解散→衆参ダブル選挙」という、政界を揺るがす“超ド級のウルトラC”である。 かつて父 […]