- 2023年5月30日
- 2023年5月29日
- 9件
妻が上げ息子が下げた内閣支持率!広島サミットの貯金が吹っ飛んだ!! 岸田長男秘書官ついに陥落「6月解散阻止」の標的に〜岸田首相が解散回避したら一気にレームダック化も
岸田文雄首相の長男である翔太郎・首相秘書官がついに辞任することになった。週刊文春が報じた「岸田一族が首相官邸で大ハシャギ忘年会」を取り仕切ったことへ世論の批判が殺到。広島サミットで急上昇した内閣支持率 […]
岸田文雄首相の長男である翔太郎・首相秘書官がついに辞任することになった。週刊文春が報じた「岸田一族が首相官邸で大ハシャギ忘年会」を取り仕切ったことへ世論の批判が殺到。広島サミットで急上昇した内閣支持率 […]
れいわ新選組の櫛渕万里衆院議員に対する懲罰動議が5月25日の衆院本会議で可決される直前、彼女が登壇して「身上弁明」した内容を、国内マスコミはほとんど報道しなかった。 自民党、公明党、立憲民主党、日本維 […]
広島サミットで内閣支持率が急上昇し、自民党内では6月解散ー7月総選挙の機運が高まっていたが、ここにきて急に慎重論が台頭してきた。その要因は「首相の長男」と「公明党」である。 文春オンラインが『岸田首相 […]
れいわ新選組の櫛渕万里衆院議員への懲罰動機が5月25日の衆院本会議で可決された。自民、公明の与党に加え、立憲民主党、日本維新の会、国民民主党の野党3党も賛成し、衆院議席の95%以上の圧倒的多数の賛成に […]
G7サミットが開かれた広島市内で、機動隊がサミットに反対するデモ隊を抑圧し、デモ参加者を激しく地面に押さえつける動画を英BBCが報じた。 ネットを飛び交う動画をみる限りは、デモ参加者はとくに危険な行動 […]
日本でも最近、「Deep State/DS/ディープ・ステート/影の力」の存在が取りざたされています。「陰謀論だ!」と反発する人もいます。 立憲民主党の原口一博衆院議員は、米国の日本への内政干渉が日本 […]
東京の明治神宮外苑再開発に伴う大量の樹木伐採に抗議運動が広がっている。 私も東京都の意見募集(パブリックコメント)に対して、①都民の文化遺産である樹木の伐採に反対、②伐採の是非について来年夏の都知事選 […]