- 2023年1月12日
- 2023年1月12日
- 4件
自公の補完勢力である維新の背中を追う立憲民主党に期待するのはもうやめよう!野党支持層が「野党共闘」の幻想を抱く限り、立憲は有権者を欺き続ける
立憲民主党の泉健太代表はNHK番組で、1月23日召集の通常国会で日本維新の会との連携をさらに強化する考えを示した。 泉代表は維新のキャッチフレーズである「身を切る改革」にあえて言及し、「何でもかんでも […]
立憲民主党の泉健太代表はNHK番組で、1月23日召集の通常国会で日本維新の会との連携をさらに強化する考えを示した。 泉代表は維新のキャッチフレーズである「身を切る改革」にあえて言及し、「何でもかんでも […]
※この連載はSAMEJIMA TIMESの筆者同盟に参加するハンドルネーム「憲法9条変えさせないよ」さんが執筆しています。 <目次> 1.新年御挨拶 2.期待高まる「ワールド・ベースボール・クラシック […]
立憲民主党から2021年衆院選の岐阜5区に全国最年少の25歳で出馬して落選した今井瑠々氏(26)が立憲を離党し、自民党の推薦を得て今春の岐阜県議選に出馬する意向を表明した。立憲支持層を中心に批判がわき […]
岸田文雄首相が年頭記者会見で表明した「異次元の少子化対策」が不評だ。小池百合子・東京都知事が同じ日に打ち出した「0〜18歳全員に月5000円」と比べて具体性を欠くうえ、自民党税調幹部の甘利明前幹事長が […]
今春の大阪府知事選に、共産党の参院議員だった辰巳孝太郎氏(46)が無所属で立候補する意向を表明した。大阪維新の会の代表を務める現職の吉村洋文知事に「カジノ反対」を掲げて挑む(こちら参照)。 辰巳氏は共 […]
私と同じように朝日新聞社を去ったふたりのジャーナリストがこの正月に興味深いツイートをしていたので紹介したい。 一人目は亀松太郎さん。年末年始に81歳の父親と75歳の母親が二人で暮らす実家に帰省すると、 […]
年末年始の政治ニュースをにぎわせたのは、岸田文雄首相の解散をめぐる発言だった。岸田首相は12月27日のBS-TBS番組に出演し、「防衛増税」について次のように発言したのである。 「国民に負担をお願いす […]