- 2022年10月5日
- 2022年10月6日
- 0件
立憲野党私設応援団(20)長谷川ナイフ論争について再び考えてみる~憲法9条変えさせないよ
※この連載はSAMEJIMA TIMESの筆者同盟に参加するハンドルネーム「憲法9条変えさせないよ」さんが執筆しています。 <目次> 1.「積極財政」がもたらす「通貨安」の問題について 2.そもそも「 […]
※この連載はSAMEJIMA TIMESの筆者同盟に参加するハンドルネーム「憲法9条変えさせないよ」さんが執筆しています。 <目次> 1.「積極財政」がもたらす「通貨安」の問題について 2.そもそも「 […]
エリザベス 2 世没後、スイスの公共放送 SRF は、「王位は職業では無く、義務です」という女王の肉声を報じた。その覚悟の通り、自ら望んで就いた地位では無いのに […]
岸田文雄政権が発足して10月4日で1年。岸田首相は内閣支持率が続落する逆風下で3日召集の臨時国会に突入する。 昨秋の衆院選に続いて今夏の参院選に圧勝して3ヶ月も経っていないのに、旧統一教会問題や安倍国 […]
1999年に東京勤務になった時に驚いたのは、地下鉄の銀座線に乗ったときだった。一本やりすごしても2分で次の電車がやってくる。発着時間を調べる必要はまったくない。これは便利だと思ったものだ。長い東京暮ら […]
東京都調布市で先日おこなった講演会で、れいわ新選組の熱心な支持者から「私は『新選組』という党名には違和感がある」として、私の意見を聞きたいとのご質問をいただいた。 党名についてはさまざまな意見があるだ […]
れいわ新選組が9月11日投開票の沖縄県宜野湾市議選(定数26)に公認した「プリティ宮城ちえ氏」(63)が、2位の得票数で初当選した。れいわ4人目の地方議員となった。 山本太郎代表は宜野湾市議選について […]
いったい何のための安倍国葬だったのだろう。誰のための国葬だったのだろう。 台風15号に襲われた静岡県への自衛隊派遣を求める声が高まるなか、岸田文雄首相は都心の高級ヘアサロンで散髪して「弔問外交」と「国 […]