- 2023年9月14日
- 2023年9月15日
- 2件
岸田首相「誤算の連鎖」による内閣改造・自民党役員人事の「留任ドミノ」〜内閣支持率の回復は望み薄、「選挙より人事」の総裁再選戦略
ここまで変わり映えしない内閣改造・自民党役員人事も珍しい。 自民党執行部は、麻生太郎副総裁(麻生派)、茂木敏充幹事長(茂木派)、萩生田光一政調会長(安倍派)、高木毅国対委員長(安倍派)が留任。総務会長 […]
ここまで変わり映えしない内閣改造・自民党役員人事も珍しい。 自民党執行部は、麻生太郎副総裁(麻生派)、茂木敏充幹事長(茂木派)、萩生田光一政調会長(安倍派)、高木毅国対委員長(安倍派)が留任。総務会長 […]
パンデミックやウクライナとロシアの紛争を通して、これまで信じてきた政府やマスメディアの情報を疑うようになった方は少なくないと思います。 私は、よくわからないことを断定する為政者に不信を抱くようになりま […]
岸田文雄首相(岸田派)が自民党の麻生太郎副総裁(麻生派)や茂木敏充幹事長(茂木派)を留任させる方針を固めたという報道に続いて、主要閣僚を留任させる方向であるとの報道が相次いでいる。 西村康稔経済産業相 […]
岸田文雄首相は9月の内閣改造・自民党役員人事で、茂木敏充幹事長を交代させるつもりでいたが、土壇場で麻生太郎副総裁に反対され、茂木氏を留任させることにしたーーマスコミ各社はおおむねそのような方向で報じて […]
ジャニーズ問題で日本社会が大揺れの一週間だった。 私はBBC取材班が来日してジャニーズ事務所の性加害疑惑を取材する前から、BBC社会部でディレクターを務めたインマン恵さんより内々に相談を受け、取材先な […]
9月に入った。夏休みを終えて子どもたちは学校に戻り、会社員もやっと全員揃っての営業が開始された。学生・生徒は三ヶ月間、社会人は6週間ほどの長い夏休みが今年も終わった。 夏休みは夫の予定につきあうことに […]
安倍晋三元首相の後継会長が決まらず、集団指導体制が続く自民党・最大派閥の清和会(安倍派)。ここにきて無派閥の小泉進次郎氏を派閥会長として迎え入れるという「サプライズ人事案」が急浮上した。発信源は、清和 […]