- 2025年5月3日
- 2025年5月2日
- 0件
こちらアイスランド(199)雪化粧が残る絶景の西フィヨルドと名物の入場無料音楽フェス〜小倉悠加
久々にアイスランドの自然をお届け。お待たせしました! イースターホリデーの週末は西フィヨルドの中心地、イサフョルヅルで音楽フェスが行われる。去年は20周年記念の豪華ヴァージョンだったこともあり、初めて […]
久々にアイスランドの自然をお届け。お待たせしました! イースターホリデーの週末は西フィヨルドの中心地、イサフョルヅルで音楽フェスが行われる。去年は20周年記念の豪華ヴァージョンだったこともあり、初めて […]
レイキャビクに戻り、その直後に向かう場所が毎年同じで笑ってしまった。 同じ場所へ向かいたいというより、諸般の事情から長いドライブへ出られないため、近場へ行こうということになる。そうなると必然のように、 […]
アイスランドに定職を持っていたり、子供がいる訳でもないので、今回も二ヶ月半ほどゆっくりと日本で過ごした。一時帰国というか、定期日本滞在期間とした方がいいのかもしれない。 今回気づいたことは、異常な物価 […]
2025年3月20日をもって当コラム「こちらアイスランド」は連載5年目を迎える。そしてあと二ヶ月もすれば200回記念となる。 こう書くと、日本人は何かにつけて祭り事にするんだなぁと思う。だって、取り立 […]
毎回実家近くのスーパーへ行く度に圧倒される。いや、実家近くだけでなく、出先のあちこちのスーパー、駅ビルに入ってる小売店、コンビニ等、ありとあらゆる店舗に入る度に驚くことになる。 需要と供給の基本は理解 […]
不覚に風の沼に落ちた。 いや、不覚でもない。ありがたいことに、だ。 私は藤井風が大好きだ!今回の「こちらアイスランド」はアイスランドから大幅に外れての私の推し活! 藤井風ってそれ、インフルAと違うの? […]
アイスランドを離れて三週間が経った。彼から時々写真が送られてくる。近所の工事の進行具合やら、職場の駐車場にできた雪の山、見てきたライブの動画などだ。そんな中、大量に送られてきたのが雪景色の写真だ。随分 […]