政治を斬る!
小倉悠加
AUTHOR

小倉悠加

小倉悠加(おぐら・ゆうか):東京生まれ。上智大学外国語学部卒。アイスランド政府外郭団体UTON公認アイスランド音楽大使。一言で表せる肩書きがなく、メディアコーディネーター、コラムニスト、翻訳家、カーペンターズ研究家等を仕事に応じて使い分けている。  アイスランド在住は日本での子育て後、50代の後半から。アイスランド人パートナーの影響でドライブ好きに。アイスランドのあらゆる場所に行くようになり、その体験を生かして個人の観光相談も受けている。

  • 2025年11月15日
  • 2025年11月17日
  • 0件

こちらアイスランド(214)冬入り直前のハイランド。サクサクと霜を踏みしめたり、氷を砕きながら湿地を走ったり〜小倉悠加

アイスランドの自然はどの季節もそれぞれに個性があり、同じ場所を何度訪れても飽きないし、飽きるほど頻繁に訪れることもできない。今年は温暖なのか、今シーズン最後、最後といいつつ、10月18日にまたまたダメ […]

  • 2025年11月1日
  • 2025年11月5日
  • 0件

こちらアイスランド(213)ゴールデンサークルからの寄り道可能、グルメも期待できる高級温泉施設ロイガルアゥスを早速レポート〜小倉悠加

2025年10月15日、アイスランドにまたひとつ高級温泉施設がオープンした。名前はロイガラゥス・ラグーン(Laugarás Lagoon)。この温泉施設がある街の名前がロイガラゥスだ。温泉面積千平方メ […]

  • 2025年10月18日
  • 2025年10月16日
  • 0件

こちらアイスランド(212)店舗もパンの見た目も味も端正さが売り物。レイキャビクの街中に登場したベーカリー『280』〜小倉悠加

一週間ほど前の10月初旬、レイキャビクの街中に新しいベーカリーが開店した。 店名は「280」。どうやらパンを焼く適温が280度というところからきているらしい。おまけに、この数字を囲む色も280にちなん […]

  • 2025年9月6日
  • 2025年9月5日
  • 0件

こちらアイスランド(209)走行距離500キロ、ランクルが諦めた河川をジムニーで渡る?!今シーズン最終、紅葉の高地へ〜小倉悠加

2025年夏の終わりに、やっとフャットラバック(Fjallabak)へ行くことができた! フャットラバックとはレイキャビクから2時間ほどで入り口に到達できる自然保護区だ。面積4万7千ヘクタール、海抜5 […]