- 2022年5月4日
- 2022年5月4日
- 2件
ヨコハマの顔「みなとみらい」には太陽光パネルが見当たらない!神奈川県と横浜市が再生エネに無関心な本当の理由〜池野青空
上の写真は私が4月24日(日)に撮影したものである。ここは横浜市の顔である「みなとみらい」地区だ。ご覧の通り、神奈川県が誇るこの「未来の街」には、なぜか太陽光発電パネルが一枚も見当たらない。 大規模展 […]
上の写真は私が4月24日(日)に撮影したものである。ここは横浜市の顔である「みなとみらい」地区だ。ご覧の通り、神奈川県が誇るこの「未来の街」には、なぜか太陽光発電パネルが一枚も見当たらない。 大規模展 […]
<目次> 0.はじめに 1.超歴史的意味の憲法 2.近代的意味の憲法 3.現代憲法の特徴 4.日本国憲法の制定過程 5.憲法改正「二段階論」の提案 6.憲法改正第一段階「第53条改正」 7.憲法改正第 […]
4月も月末となり、やっとレイキャビクの街にも花が見られるようになった。この冬は本当に雪が多くて悪天候が続き、太陽が地から咲いたような花を見ると、心の中がフワっとあったかくなる。思わず、「花だ〜〜!!」 […]
世紀のエンタメに完璧に魅了された私は、2021年3月から噴火が観測されなくなる9月までの半年間に、10回以上現地へ足を運んだ。今回は噴火見学シリーズの3回目。 前回のレポートは一年ほど前の4月、4度目 […]
<目次> 1.私は「野党共闘」に絶望しない 2.維新人気の秘訣は「大阪に栄光あれ」 3.れいわ新選組と山本太郎となかまたちはどこへ行く? 4.参院選の戦い方をもう一度考えてみる 5.共通政策とスローガ […]
アイスランド人の甘いもの好きには目が回りそうになる。初めてアメリカでケーキを食べた時も、キョーレツに甘くて二口でギブアップした。その時の悪夢(?)がこの国でも繰り返される。 甘いもの好きの定義とはいか […]
デジタル庁が発足し、岸田政権がデジタル田園都市構想を発表した。新たに成立した法律のもとで、地方自治体が抱える住民基本台帳などの基幹業務システムを統一し、政府が用意するガバメントクラウドへ移行する計画に […]