- 2022年2月28日
- 2022年2月28日
- 2件
安倍氏が「ピアノ演奏動画」で巻き返し!?〜SNS戦略で展望する与野党政局
安倍晋三元首相が昨年末のクリスマスイブにYouTubeで公開したピアノ演奏が再生回数200万回を超えた。安倍氏が2月21日に「大反響」をツイッターで報告すると、3万を超える「いいね」がついた。安倍氏は […]
安倍晋三元首相が昨年末のクリスマスイブにYouTubeで公開したピアノ演奏が再生回数200万回を超えた。安倍氏が2月21日に「大反響」をツイッターで報告すると、3万を超える「いいね」がついた。安倍氏は […]
ロシアがウクライナに侵攻した。北・東・南からの大規模な軍事侵攻でウクライナ政権を一気に転覆させ、親ロシア政権を樹立させることが目的であろう。明白な国際法違反であり、断じて許されない。 国際社会はロシア […]
国民民主党が新年度予算案に賛成した。立憲民主党との「野党共闘」と決別し、自公政権に接近して「与党入り」をめざす姿勢を鮮明にしたといっていい。もはや「野党」というよりは「事実上の与党」として「閣外協力」 […]
保守分裂の激戦となった長崎県知事選は、新人で医師の大石賢吾氏が4期目を目指した現職の中村法道氏を541票の差で破る大接戦だった。大石氏は39歳で、現職知事としては全国最年少となる。 541票差の大接戦 […]
ウクライナ情勢が緊迫している。日本メディアの報道をみると、①ウクライナ侵攻をめぐるロシアと米国の対立点②ウクライナ侵攻がもたらす国際政治への影響ーーを読み解く内容が多い。いずれも重要な論点だ。これらを […]
岸田文雄首相が「敵基地攻撃能力」の名称変更を検討する考えを明らかにした。自民党の安倍晋三元首相らが「敵基地攻撃能力」の保有を声高に訴えていることに対し、名称を変更することによって議論の鎮静化を狙ってい […]
れいわ新選組の大石あきこ氏が衆院予算委員会で立憲民主党から質問時間を譲り受けたのに、自公与党が土壇場で反対して認められなかったーー山本太郎代表は2月17日の不定例記者会見でそう明かし、「空気を読まない […]