- 2022年6月26日
- 2022年6月26日
- 3件
参院選序盤の情勢調査を読み解く〜「ネットより電話」世代に支えられる立憲民主党に有利に出るはずなのに…大惨敗の予感
参院選の序盤情勢を伝える記事が新聞各紙に躍っている。各社とも有権者を対象にした情勢調査をもとに独自の判断を加味して報じたものだ。6月24日朝刊の見出しは以下の通りだった。 朝日新聞「自公、改選過半数の […]
参院選の序盤情勢を伝える記事が新聞各紙に躍っている。各社とも有権者を対象にした情勢調査をもとに独自の判断を加味して報じたものだ。6月24日朝刊の見出しは以下の通りだった。 朝日新聞「自公、改選過半数の […]
参院選が始まり、SNSには各党の訴えが飛び交っている。その中で面白いのは、選挙活動に参加する一般の人々の姿だ。 例えば、以下のツイッター。私はこれを見て、思わず顔がほころんでしまった。皆さんも、ぜひ、 […]
大石あきこ『維新ぎらい』✖️ 鮫島浩『朝日新聞政治部』ダブル刊行記念特別対談。版元の講談社が企画して現代ビジネスで3回連載した記事はとても面白かった。 自公政権ばかりでなく、立憲民主党、日本維新の会、 […]
6月22日は参院選公示日。7月10日の投開票日に向けて夏の選挙戦が始まる。 この20〜30年にわたる自公政権の歪んだ政治がもたらした日本経済の低迷、とりわけ消費税増税やアベノミクスが加速させた貧富の格 […]
日本維新の会を創設した橋下徹氏に噛み付いて提訴されたかと思えば、岸田文雄首相に国会審議で「財務省の犬」と噛み付いて話題をさらう。れいわ新選組の切込隊長・大石あきこ衆院議員は、与野党の茶番劇が繰り広げら […]
政治学者の中島岳志さんとオンラインで対談しました。中島さんから私の新刊『朝日新聞政治部』の推薦コメントをいただいたこともあり、講談社が対談を企画してくれました。 これほどの生きたジャーナリズム論に出会 […]
野党第一党の立憲民主党が「野党は批判ばかり」との批判に怯え、「提案型野党」を名乗って臨んだ今年の通常国会。蓋を開けてみると、対決法案も疑惑追及もなく盛り上がりに欠け、岸田内閣の支持率は徐々に上がって6 […]