- 2024年1月8日
- 2024年1月6日
- 0件
政治改革を骨抜きにする自民党の極秘シナリオ「改革案中間とりまとめ→岸田退陣→新内閣で解散総選挙→骨抜き法案提出・成立」を許すな!
岸田文雄首相は1月4日の年頭記者会見で、自民党派閥の裏金事件を受け、総裁直属の「政治刷新本部」を党内に設置し、1月中に政治改革案の中間とりまとめを打ち出す考えを表明した。外部有識者の参加も得て、政治資 […]
岸田文雄首相は1月4日の年頭記者会見で、自民党派閥の裏金事件を受け、総裁直属の「政治刷新本部」を党内に設置し、1月中に政治改革案の中間とりまとめを打ち出す考えを表明した。外部有識者の参加も得て、政治資 […]
岸田文雄首相が1月4日に官邸で開いた年頭の記者会見で、国民が最も知りたかったのは、①1月1日に起きた能登半島地震で被害が出た志賀原発の状況②羽田空港で起きたJAL機と海保機の衝突事故の真相ーーだったと […]
能登半島にある志賀原発が元旦の地震の影響で当初発表以上にダメージを受けていたことがわかってきた。政府や電力会社の原発をめぐる情報発信への疑念は膨らむばかりだ。 最初に驚いたのは、志賀原発が外部から電源 […]
元旦に発生した能登半島を震源とする最大震度7の大地震に続いて、1月2日には羽田空港でJAL機が海保機と衝突して炎上するという衝撃の事故があった。 乗客乗員は全員無事に脱出したとの情報に安堵したが、それ […]
今年は解散総選挙が行われる可能性が極めて高い。 解散権を行使するのは、国民から見放されて内閣支持率が1割台まで落ち込んだ岸田文雄首相ではない。新しい首相だ。 岸田首相は3月上旬の国賓待遇の訪米と、3月 […]
あけましておめでとうございます。 2024年は国内外ともに激動の年になるでしょう。世界はウクライナやパレスチナの情勢で混沌とし、米国一強は崩れ、多極化時代に突入しています。中国やインドなど第三世界の台 […]
自民党は裏金事件で壊滅的な状況だが、野党の支持率は上がらず、政権交代の機運は高まっていない。 立憲民主党の泉健太代表は12月21日の記者会見で、日本維新の会と国民民主党に対し、来年にも予想される解散総 […]