- 2023年6月5日
- 2023年6月4日
- 2件
安倍昭恵氏は6月解散を望んでいる? 安倍元首相一周忌の案内にあわせて後継・吉田氏の小選挙区擁立を党本部に要請したが…
岸田文雄首相の長男翔太郎氏の更迭や衆院東京28区をめぐる自公対立など激しい政局が続く中でさほど注目されなかったものの、見逃してはいけない出来事があった。 安倍晋三元首相の妻昭恵さんが5月31日の自民党 […]
岸田文雄首相の長男翔太郎氏の更迭や衆院東京28区をめぐる自公対立など激しい政局が続く中でさほど注目されなかったものの、見逃してはいけない出来事があった。 安倍晋三元首相の妻昭恵さんが5月31日の自民党 […]
週刊文春に続いて岸田文雄首相に痛打を浴びせたのはフライデーだった。 首相秘書官を更迭された長男翔太郎氏が昨年12月30日に首相公邸で開催したとされている岸田一族の大忘年会に、岸田首相が裕子夫人とそろっ […]
衆院は6月1日の本会議で、「与党も野党も茶番!」というプラカードを壇上で掲げたれいわ新選組の櫛渕万里議員に対し、登院停止10日間の懲罰を科すことを自民党、公明党、日本維新の会などの賛成多数で決めた。立 […]
立憲民主党が泉健太代表名で公表した『広島サミット閉幕をうけて(談話)』に、立憲の党勢低迷の要因が凝縮されている。 談話は冒頭で「激変する国際社会に安定と発展を取り戻すための重要な国際会議となりました。 […]
岸田文雄首相の長男である翔太郎・首相秘書官がついに辞任することになった。週刊文春が報じた「岸田一族が首相官邸で大ハシャギ忘年会」を取り仕切ったことへ世論の批判が殺到。広島サミットで急上昇した内閣支持率 […]
れいわ新選組の櫛渕万里衆院議員に対する懲罰動議が5月25日の衆院本会議で可決される直前、彼女が登壇して「身上弁明」した内容を、国内マスコミはほとんど報道しなかった。 自民党、公明党、立憲民主党、日本維 […]
広島サミットで内閣支持率が急上昇し、自民党内では6月解散ー7月総選挙の機運が高まっていたが、ここにきて急に慎重論が台頭してきた。その要因は「首相の長男」と「公明党」である。 文春オンラインが『岸田首相 […]