- 2023年2月23日
- 2023年2月23日
- 0件
日銀総裁は市場関係者のためだけに働くのではない!エコノミストや経済記者が植田和男氏に期待する「市場との対話」への大いなる違和感
岸田文雄首相が4月から日銀を率いる新総裁に選んだのは、経済学者の植田和男氏だった。 国会の同意を経て正式に就任すれば、日銀OBと財務省OBが交互に就任してきた日銀総裁のポストに初めて学者が座ることにな […]
岸田文雄首相が4月から日銀を率いる新総裁に選んだのは、経済学者の植田和男氏だった。 国会の同意を経て正式に就任すれば、日銀OBと財務省OBが交互に就任してきた日銀総裁のポストに初めて学者が座ることにな […]
※この連載はSAMEJIMA TIMESの筆者同盟に参加するハンドルネーム「憲法9条変えさせないよ」さんが執筆しています。 <目次> 1.賛否両論の「れいわローテーション」 2.「れいわローテーション […]
目立たないけれど政治記者ならば見逃してはいけない記事というものがある。2月19日朝に読売新聞オンラインが流した『衆院埼玉14区、公明が石井啓一幹事長を擁立へ…与党統一候補目指す』はその手の記事だ。短い […]
河野太郎デジタル担当相が暴走気味だ。本来は「任意」であるはずのマイナンバーカードを普及させるため、健康保険証を廃止して取得を迫るなどあの手この手のゴリ押し政策を強行してきたが、ついにツイッターやフェイ […]
JAXA(宇宙航空研究開発機構)が種子島宇宙センターから新型ロケット「H3」を打ち上げようとしたものの、主エンジン着火後に異常を検知して発射できなかった問題の記者会見で、JAXAが「打ち上げ中止」と説 […]
冬の間に一度はしっかりと食べて、春まで健康状態を維持しようという思いなのか、この時期は独特の食習慣が展開される。そのひとつが今回ご紹介するÞorramatur(ソーラマートゥル)だ。 ソーラマトゥルは […]
作家の雨宮処凛さんがimidasに寄稿した『ある大女優の最期から考えた、独り身の我が老後』は強烈なインパクトがあった。「2022年7月、女優の島田陽子さんが亡くなった」からはじまる記事をまずは紹介した […]