- 2022年8月23日
- 2022年8月23日
- 1件
NHK政治部の菅直人番記者として私としのぎを削った増田剛記者が新刊『ヒトラーに傾倒した男〜A級戦犯・大島浩の告白』に込めた思い
政治記者として永田町をともに奔走したNHKの増田剛記者からこの夏、一冊の本が届いた。『ヒトラーに傾倒した男〜A級戦犯・大島浩の告白〜』(論創社)である。 大島浩は第二次世界大戦前から戦中にかけて駐ドイ […]
政治記者として永田町をともに奔走したNHKの増田剛記者からこの夏、一冊の本が届いた。『ヒトラーに傾倒した男〜A級戦犯・大島浩の告白〜』(論創社)である。 大島浩は第二次世界大戦前から戦中にかけて駐ドイ […]
日本維新の会が松井一郎代表の後継を決める初の代表選を行っている。松井氏から後継指名された馬場伸幸共同代表(57)に加え、足立康史衆院議員(56)と梅村みずほ参院議員(43)の計3人が出馬。8月27日に […]
全国の書店員の皆さんが投票して選ぶ「本屋大賞」に、私の新刊『朝日新聞政治部』がノミネートされた。書籍にはさまざまな賞があるけれども、本屋さんの最前線に立つ方々に選ばれるのはひときわうれしい。 一次投票 […]
2022年夏のアイスランド一周旅行は天気に恵まれず、数泊は北東部の高地でキャンプをする予定が、急遽変更で幾度か近隣に宿をとることを余儀なくされた。 そうやって天候の回復を待ってはみたが、数日間イエロー […]
東京五輪組織委員会の理事を務めた電通出身の高橋治之容疑者が、東京五輪スポンサーだった紳士服大手AOKIホールディングスの前会長らから5100万円賄賂を受け取っていたとして、東京地検特捜部に受託収賄の疑 […]
タレントの東国原英夫氏(64)が8月17日、宮崎県知事への返り咲きを目指し、今年12月の知事選に出馬する意向を表明した。弟弟子の水道橋博士が今夏の参院選でれいわ新選組から当選したことも政界復帰への意欲 […]
官僚は不当な業務命令を受けた時、通常は上司に従う選択をする。安倍政権時代の公文書改竄事件などで繰り返された光景が統一教会問題で再びクローズアップされている。火付け役は、元文部科学事務次官の前川喜平氏だ […]