- 2022年4月20日
- 2022年4月19日
- 5件
立憲野党私設応援団(8)みんなのアイデアで「野党共闘」を蘇らせよう~憲法9条変えさせないよ
<目次> 1.私は「野党共闘」に絶望しない 2.維新人気の秘訣は「大阪に栄光あれ」 3.れいわ新選組と山本太郎となかまたちはどこへ行く? 4.参院選の戦い方をもう一度考えてみる 5.共通政策とスローガ […]
<目次> 1.私は「野党共闘」に絶望しない 2.維新人気の秘訣は「大阪に栄光あれ」 3.れいわ新選組と山本太郎となかまたちはどこへ行く? 4.参院選の戦い方をもう一度考えてみる 5.共通政策とスローガ […]
JR東日本が4月7日から恵比寿駅(東京都渋谷区)にあるロシア語の案内表示を隠していた。ロシア軍のウクライナ侵攻後、乗客から「案内板のロシア語を見ると不快だ」という声が相次いだため、ロシア語の案内表示に […]
TVニュースがあまりに劣化している。 何とかならないものかと思ってユーチューブで始めた「切り抜き政治ニュース ここがおかしい!」第二弾は、テレビ朝日の夕方のニュース番組「スーパーJチャンネル」が伝える […]
れいわ新選組の山本太郎代表が4月15日、衆院議員を辞職し、参院選(6月22日告示、7月10日投開票の予定)に出馬することを表明した(記者会見全文はこちら)。 当選確率が高い比例区ではなく、少数政党とし […]
アイスランド人の甘いもの好きには目が回りそうになる。初めてアメリカでケーキを食べた時も、キョーレツに甘くて二口でギブアップした。その時の悪夢(?)がこの国でも繰り返される。 甘いもの好きの定義とはいか […]
週刊誌「女性自身」が3月末に報じた「食卓が添加物だらけに…4月から食品の「無添加」表示禁止に識者が警鐘」がSNSで飛び交っている。 私たちの暮らしに直結するこれほど重大なニュースをテレビや新聞がほとん […]
コロナ対策やウクライナ戦争をめぐる最近のマスコミ報道に接して痛感するのは、時の政権が旗を振る国策に沿ったプロパガンダを平気で垂れ流していることです。 国家権力が暴走することを防ぐために権力監視を最優先 […]