- 2021年11月11日
- 2021年11月11日
- 5件
「18歳以下に10万円相当」って、コロナ対策なの? 子ども支援なの?
自公両党は11月10日の党首会談で、新型コロナウイルス感染拡大を踏まえた経済対策として①18歳以下を対象に10万円相当(現金5万円とクーポン券5万円相当)を給付する②親の年収が960万円以上の子どもは […]
自公両党は11月10日の党首会談で、新型コロナウイルス感染拡大を踏まえた経済対策として①18歳以下を対象に10万円相当(現金5万円とクーポン券5万円相当)を給付する②親の年収が960万円以上の子どもは […]
立憲民主党の新代表に森裕子参院議員を推す声がネット上で広がっている。仕掛けたのは、れいわ新撰組の山本太郎代表だ。 山本氏は11月8日夜に「いち有権者としての妄想」と前置きしたうえで「野党第一党の新リー […]
衆院選で自民党、立憲民主党に次ぐ第三党に躍進した日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)が来夏の参院選までに衆参両院で憲法改正案を発議し、参院選と同時に国民投票を実施すべきだとの考えを示した。 自公与党 […]
自公政権はコロナ対策の最優先目標から「感染拡大防止」を降ろすようである。 11月6日朝日新聞デジタル「宣言指標、新規感染数除外へ 病床の使用率、さらに重視」によると、政府の新型コロナ対策分科会は緊急事 […]
立憲民主党の小川淳也氏が代表選出馬に意欲を示した。 立憲が衆院選で議席を減らすという想定外の「惨敗」を喫する中、小川氏は香川1区で自民党の平井卓也前デジタル相を破った。私はその時点で枝野幸男代表の辞任 […]
エルドヴゥープ(Eldvörp)という地名を聞いた時、「なにそれ、ゲップ(burp)みたい」と思った。垢抜けない名前だなぁ、と。私の脳内ではアイスランド語のeld(火)と英語のburpが合体し、即座に […]
今回の衆院選は私にとって朝日新聞社を退職して初めての国政選挙であった。 これまでは選挙になると新聞各紙をくまなくチェックし、テレビ各局の選挙番組もできる限り見ていた。新聞記者として選挙にかかわるニュー […]