- 2024年4月6日
- 2025年5月1日
- 1件
こちらアイスランド(172)初の冬の雪道体験。強風と積雪でホワイトアウト続出。頼りになるのは道路公団と判断力!〜小倉悠加
これだけ縦横無尽にアイスランドを走っていても、慣れていない道路コンディションがある。 ズバリ、冬の本格的な雪道だ。 アイスランドに住んでいれば、地域には関係なく雪や氷には悩まされる。程度問題でしかない […]
これだけ縦横無尽にアイスランドを走っていても、慣れていない道路コンディションがある。 ズバリ、冬の本格的な雪道だ。 アイスランドに住んでいれば、地域には関係なく雪や氷には悩まされる。程度問題でしかない […]
アイスランドに戻ってきた。最初の数日こそ時差もあってボケっとしていたけれど、さすが自宅で自分のベッドも机もあるから、すぐに慣れた。 50年以上も住んだ日本なのになぜあれほどアウェイ感を感じ続けたのか? […]
「こちらアイスランド」は4年目に突入!2021年3月20日から開始し今回の第170回で満3歳を迎えた。 丸3年間、一度も欠かすことなく、ずっと毎週(時には週二で)書いてきた。 これも一重に「自由にどう […]
長々と2ヶ月半日本に滞在した。本当に楽しかった。 勝手知ったる日本である。それでも、今だ日常の細かなことで浦島を感じることも多い。願わくば半年ほどしっかりと根を下ろして日本で生活をして、物事の全般を一 […]
京都に来ている。といっても前回の四国旅行のような優雅なおひとりさまの旅ではなく、ホコリとゴミにまみれるお掃除おばさん係。なんだそれ?という話だ。 京都で掃除婦の仕事をゲットしたということではなく、いや […]
日本のお菓子にはまっている。それも、デパチカのショーケースに飾られる「高級です。お値段お高いです。買える人を選びます」の面々ではなく、スーパーの安売りに大量に出されるあの子達だ。一昔前に言われた、百円 […]
知らなかった。鮫島さんと超ニアミスだったとは。 鮫島氏は仕事で徳島へ向かった。私はお気軽一人旅の帰路だった。鮫島さんの阿波踊りの記事を見て、「え?」と驚き、尋ねてみると、どうやら彼は午後2時に徳島空港 […]