- 2022年1月3日
- 2022年1月3日
- 90件
新春特別企画! 本日1月3日、サメタイへの意見から政治やマスコミに関する質問まで何でもお答えします。午後3時スタート!!
お正月も3日となれば、そろそろ退屈してきたころ。 いや、それどころじゃない、帰省ラッシュでたいへん!ずっと働いている!などなどさまざまな異論反論もあるでしょうが、そこはご容赦ください。退屈している方も […]
お正月も3日となれば、そろそろ退屈してきたころ。 いや、それどころじゃない、帰省ラッシュでたいへん!ずっと働いている!などなどさまざまな異論反論もあるでしょうが、そこはご容赦ください。退屈している方も […]
2022年が幕を開けました。あけましておめでとうございます。 新しいはじまりは気持ちの良いものです。つらいこと、かなしいこと、くやしいこと、はらだたしいこと…不条理があふれるこの世の中。それらに負けな […]
いよいよ大晦日。SAMEJIMA TIMESを創刊した2021年は私には忘れられない一年となりました。読者の皆様にあらためて御礼もうしあげます。 きょうは年間ランキング・ベスト3の発表です。「政治を読 […]
昨日につづいて2021年「読まれた記事」ベスト10の発表を続けます。本日は第5位と第4位の発表。ここから先は3万人以上に読まれた記事が並びます。それに加え、大相撲にならって殊勲賞、敢闘賞、技能賞もあわ […]
あれよあれよという間に年の瀬を迎えました。2月末に朝日新聞社に退職届を提出してSAMEJIMA TIMESを開設し、連載「新聞記者やめます」を開始して10ヶ月。きょうまで1日も欠かさず記事を配信するこ […]
亀松太郎さんは私と同じ「朝日新聞退社組」である。違うところは朝日新聞を二回辞めたということだ。二回辞めたということは二回入ったということである。 大学を卒業して朝日新聞記者になったが、組織になじめず三 […]
新聞記者の仕事は実労働時間の把握が難しい。このため、新聞社の多くは、実際に働いた時間とは関係なく、取材・執筆など記者業務に要する時間を働いたものとみなして賃金を支払う「みなし労働時間制」を採用している […]