- 2021年4月17日
- 2021年4月17日
- 6件
新聞記者やめます。あと45日!【「書くのが好き」再発見!〜連載折り返し点を過ぎて】
50歳を目前に新聞社へ退職届を提出し、ひとりぼっちの小さなメディア「SAMEJIMA TIMES」を立ち上げたのが2月末。退社日の5月末まで毎日書き続けると宣言して開始した連載「新聞記者やめます」は折 […]
50歳を目前に新聞社へ退職届を提出し、ひとりぼっちの小さなメディア「SAMEJIMA TIMES」を立ち上げたのが2月末。退社日の5月末まで毎日書き続けると宣言して開始した連載「新聞記者やめます」は折 […]
(写真:狂犬病の研修を受けるタイのお坊さんら) 東京農工大の水谷先生は「折り紙動物」専門の獣医だが、大松先生はコウモリとヤギが専門の獣医だ。そして実は、狂犬病の専門的な研究者、国立感染症研究所の井上智 […]
このコラムを書くことになり、最初の数本はすぐに書けたし、題材にできそうな話題はまだまだある。このままシラっと続けることはできるけど、少しここで自己紹介をしておいた方がいいかなと思う。どうでしょう? 第 […]
「無知は罪なり、知は力なり」。明治大商学部卒のぼくのおやじの格言だ。ただし、哲学者ソクラテスの「無知は罪なり、知は空虚なり、英知を持つもの英雄なり」をもじって作った。まあ、語感だけはおやじの作品のほう […]
さて、『学校を撮り続けて(1)その校長は「卒業アルバムに合成写真は必要ない」といった。』のつづき、体育館舞台袖の暗がりに、互いに面識のない6年生二人とカメラマン一人が取り残されたその後の話である。 登 […]
今回は甘海老の話。ししゃもの次に、日本のスーパーでよく見かけるアイスランド産の海産物が甘海老だ。 さすがに海老は魚のエサではなく、人間が食べるために売られている。けれど、日本の甘海老とは様子が違う。前 […]
ぼくはこれまで、しっちゃかめっちゃかに散らかしっぱなしのような人生を送ってきた。大学では畜産学、大学院では遺伝子工学(これは中退)、経営学、社会情報学、そして教育学(これは満期退学)を学んだ。まったく […]