- 2022年4月18日
- 2022年4月18日
- 10件
テレ朝ニュース「ロシアが日本国内で世論工作」って根拠あるの!?「情報戦分析会社Sola.com」って何者!?
TVニュースがあまりに劣化している。 何とかならないものかと思ってユーチューブで始めた「切り抜き政治ニュース ここがおかしい!」第二弾は、テレビ朝日の夕方のニュース番組「スーパーJチャンネル」が伝える […]
TVニュースがあまりに劣化している。 何とかならないものかと思ってユーチューブで始めた「切り抜き政治ニュース ここがおかしい!」第二弾は、テレビ朝日の夕方のニュース番組「スーパーJチャンネル」が伝える […]
コロナ対策やウクライナ戦争をめぐる最近のマスコミ報道に接して痛感するのは、時の政権が旗を振る国策に沿ったプロパガンダを平気で垂れ流していることです。 国家権力が暴走することを防ぐために権力監視を最優先 […]
朝日新聞社は4月6日、外交・安全保障を専門とする編集委員の峯村健司記者(47)を停職1ヵ月とする懲戒処分を決めた。 朝日新聞記事によると、安倍晋三元首相が3月9日に週刊ダイヤモンドのインタビューを受け […]
石原慎太郎氏は中曽根康弘元首相、渡邉恒雄読売新聞主筆と3人で会食する際、いつも「昭和天皇は戦争責任をとって少なくとも退位すべきだった」と意気投合していたーー。 2月1日に他界した石原氏が東京都知事時代 […]
国土交通省がGDP算定のもとになる「建設工事受注動態統計」を不正に操作していた問題で、元検事や学者ら第三者による検証委員会が調査報告書を斉藤徹夫国交相に提出した。統計不正をスクープした朝日新聞はこの動 […]
NHKが昨年12月に放送したBS1スペシャル『河瀬直美が見つめた東京五輪』で「字幕の一部に不確かな内容があった」として陳謝した(1月9日朝日新聞デジタル『NHK、事実確認せず不適切字幕「金もらって」「 […]
立憲民主党から番組制作費として1000万円以上の資金提供を受けていたとして津田大介氏ら出演者有志5人から抗議されていたインターネットメディア「Choose Life Project」(CLP)の佐治洋 […]