政治を斬る!
CATEGORY

政治を読む

  • 2021年12月26日
  • 2021年12月24日
  • 3件

和田靜香vs小川淳也 待望の新作『選挙活動、ビラ配りからやってみた。「香川1区」密着日記』のここだけは必読の名場面

ライターの和田靜香さんが小川淳也衆院議員との1年にわたる徹底問答の軌跡を著した『時給はいつも最低賃金、これって私のせいですか? 国会議員に聞いてみた。』(左右社)に続いて、小川氏の選挙を追った新刊『選 […]

  • 2021年12月21日
  • 2021年12月21日
  • 2件

立憲民主党・阿部知子衆院議員のケースから考える「与野党政治家のコロナ緊急助成金の受給問題」の核心

自民党の石原伸晃氏(衆院選で落選)が国の緊急雇用安定助成金の受給問題で批判され、内閣官房参与の辞任に追い込まれた問題は、自民党の大岡敏孝環境副大臣の受給問題に波及し、さらには立憲民主党の阿部知子衆院議 […]

  • 2021年12月20日
  • 2021年12月20日
  • 2件

正直で誠実な我が友・小川淳也のストイックな「狂気」の先にあるもの〜映画「なぜ君は総理大臣になれないのか」の続編「香川1区」を観て

自民党には常識人が多い。知事も市長も地方議員も業界団体もふつうは与党を応援する。だから常識人でさえあれば当選できる。 野党は単身で選挙区に乗り込む。最初は敵ばかりだ。常識人というだけではとても当選でき […]

  • 2021年12月19日
  • 2021年12月19日
  • 3件

「幽霊が出る」と噂される首相公邸に居を移した岸田首相に期待する「政権を預かる」という政治文化の復権

岸田文雄首相が12月11日、東京・赤坂の衆院議員宿舎から首相公邸に生活の拠点を移した。首相が公邸で暮らすのは民主党政権の野田佳彦氏以来9年ぶりだ。 現在の公邸は2005年に新官邸が建設された後、旧官邸 […]