- 2022年7月15日
- 2022年7月15日
- 0件
検察と朝日新聞はそっくり!?「郷原信郎✖️鮫島浩」ユーチューブ対談が実現
検察出身の弁護士である郷原信郎さんが拙著『朝日新聞政治部』を読んで私に対談を依頼してくれた。7月12日に都心にある郷原さんの事務所を訪ね、およそ1時間、じっくりお話しした。 実はお会いするのは初めてだ […]
検察出身の弁護士である郷原信郎さんが拙著『朝日新聞政治部』を読んで私に対談を依頼してくれた。7月12日に都心にある郷原さんの事務所を訪ね、およそ1時間、じっくりお話しした。 実はお会いするのは初めてだ […]
私は今回の参院選にあたり、①自らの支持政党(れいわ新選組)を表明したうえで、支持する理由を明確に示すという主体的な選挙報道に挑戦する(客観中立を装いながら各政党の主張を垂れ流すことに終始するマスコミの […]
私は今回の参院選にあたり、れいわ新選組を応援する姿勢を鮮明にした。「ジャーナリストのくせに特定政党に肩入れするのか」というご批判もいただいたが、客観中立を装いながら選挙戦を主体的に解説することなく、た […]
参院選は自民党の歴史的圧勝に終わった。立憲民主党は惨敗、維新は議席を伸ばしたものの、自民一人勝ちばかりが目立つ結果となった。 私は今回の参院選で、自らの支持政党を明確にして選挙戦を伝えるという試みをし […]
安倍晋三元首相が参院選の演説中に暗殺された。マスコミ各社は政治家が次々に暗殺された昭和初期と対比しながら民主主義の危機と報じている。 しかしマスコミ各社はなぜ昭和初期の日本で政治家へのテロが相次いだの […]
れいわ新選組の山本太郎代表は今回の参院選で、同党が比例区で獲得する貴重な1議席を、世界で最も障害が重い研究者の一人といわれる天畠大輔さんに割り振った。 れいわを旗揚げした3年前の参院選で、難病患者の舩 […]
新刊『朝日新聞政治部』に重要な役回りとして登場する政治部の先輩記者・曽我豪さんから若い時分に教わった印象深いことがある。原稿というものは毎日すこしずつ上達するのではなく、ある時、突然上達するということ […]