- 2022年3月25日
- 2022年3月25日
- 32件
日本が「ゼレンスキー大統領の戦争」に加担してはいけない三つの理由
ウクライナのゼレンスキー大統領はロシア軍の侵攻に対抗して国民総動員令を出し、男性の出国を禁止し、民間人を投入して戦争を遂行しています。海外から義勇兵や傭兵も募って戦闘員としているようです。 私は、ロシ […]
ウクライナのゼレンスキー大統領はロシア軍の侵攻に対抗して国民総動員令を出し、男性の出国を禁止し、民間人を投入して戦争を遂行しています。海外から義勇兵や傭兵も募って戦闘員としているようです。 私は、ロシ […]
ウクライナのゼレンスキー大統領が3月23日、オンラインで国会演説した。日本政府がアジアで最初にロシア政府へ圧力をかけたことを高く評価し、制裁の継続・強化を訴えた。 演説内容は日本政府と水面下で事前調整 […]
大日本帝国が太平洋戦争で「鬼畜米英」という言葉を流布して敵国の内実を知らせぬまま国民を総動員したのに対し、米国は「汝の敵、日本を知れ」という映画を制作して国民に日本の姿を伝えようとしたことは有名な話で […]
ゼレンスキー大統領を英雄視して国会演説を熱烈に歓迎する全体主義的な風潮について、きょうは立憲主義の視点から考えていきたい。 個人より国家を重視する安倍晋三元首相のような国家主義・復古主義を支持する人々 […]
ウクライナには戦いたくない人々もいる。 ロシア軍のウクライナ侵攻は国際法に違反する許されない暴挙だ。しかし、ゼレンスキー大統領が国民総動員令を出して18歳から60歳の男性の出国を禁止し、ロシア軍と戦う […]
ウクライナ政府が日本に対して、ゼレンスキー大統領のオンライン国会演説の実施を要請してきた。自民党、立憲民主党、日本維新の会など与野党の主要政党には前向きな声が広がっており、実現する可能性が強まっている […]
コロナ禍で景気が低迷し、ウクライナ情勢で物価がはね上がるなかで、年金受給者だけが特別に5000円の給付金を国からもらえるの!? 日本中を駆け巡ったニュースに目を疑った人は多いだろう。自民、公明両党が3 […]